ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あの最初の愛を再び燃え立たせなさい!
    啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
    • 「征服する者に」

      13 (イ)エフェソス人がもし『征服した』なら,どんな祝福が彼らを待ち受けていましたか。(ロ)エフェソス人のクリスチャンはどのようにして征服したのでしょうか。

      13 最後にイエスは,ほかの音信の場合でもそうしておられるように,ご自身を通して忠実さに対する報いについて知らせる,神の霊に注意を引き,エフェソス人に向かってこう言われます。「耳のある者は霊が諸会衆に述べることを聞きなさい: 征服する者に,わたしは,神のパラダイスにある命の木から食べることを許そう」。(啓示 2:7)聞く耳のある人たちはその大変重要な音信に真剣に留意したことでしょう。その音信がイエスの独自の考えから出たのではなく,主権者なる主エホバご自身から,その聖霊つまり活動する力によってもたらされたことを知っていたからです。彼らはどのようにして『征服した』のでしょうか。死に至るまで忠誠を保ち,それゆえに,「勇気を出しなさい! わたしは世を征服したのです」と言い得たイエスの足跡にしっかり従うことによって征服できました。―ヨハネ 8:28; 16:33。ヨハネ第一 5:4もご覧ください。

      14 イエスの言及された「神のパラダイス」は何を指していたに違いありませんか。

      14 それらの人たちには地上のパラダイスで生きる見込みがない以上,それらエフェソス人のような油そそがれたクリスチャンはどうして,「神のパラダイスにある命の木から」食べるという報いを受けるのでしょうか。そのパラダイスは,地上の回復されるパラダイスではあり得ません。というのは,エフェソスの会衆のそれらの人たちを含め,14万4,000人の油そそがれたクリスチャンは,天のシオンの山で霊の子たちとして子羊キリスト・イエスと共に支配するため,人類の中から買い取られているからです。(エフェソス 1:5-12。啓示 14:1,4)ですから,ここでは,それらの征服者が受け継ぐ天の園のような領域に言及されているに違いありません。困難を克服して不滅性を与えられている,これらの人たちは,その「神のパラダイス」で,つまりエホバご自身のみ前で,とこしえに生き続けるのです。そうすることが,ここでは,命の木から食べることによって象徴されています。

  • 征服する者となるよう努力する
    啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
    • 6 (イ)スミルナのクリスチャンはどうして恐れるべきではありませんでしたか。(ロ)イエスはスミルナの会衆に対するその音信をどのように結ばれましたか。

      6 とはいえ,スミルナのクリスチャンは恐れたり,妥協したりすべきではありません。もし,終わりまで忠実を保つなら,彼らには報いとして「命の冠」,つまり彼らの場合は天における不滅の命が蓄えられているのです。(コリント第一 9:25。テモテ第二 4:6-8)使徒パウロはこの貴重な賞を他の一切のもの,自分の地的な命をさえ犠牲にするだけの価値のあるものとみなしました。(フィリピ 3:8)スミルナのそれら忠実な人たちも同様に感じているようです。イエスはその音信を次のように結んでおられます。「耳のある者は霊が諸会衆に述べることを聞きなさい: 征服する者は決して第二の死に損なわれることがない」。(啓示 2:11)征服する人たちは,死も影響を及ぼし得ない天的な不滅の命にあずかることを確信しています。―コリント第一 15:53,54。

  • 征服する者となるよう努力する
    啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
    • 忠実であることを死に至るまでも示しなさい。そうすれば,命の冠をあなたに与えよう」。(啓示 2:10)

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする