ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目89 7/8 31ページ
  • 協力 ― 鳥たちのお家芸

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 協力 ― 鳥たちのお家芸
  • 目ざめよ! 1989
  • 関連する記事
  • ハチクイ ― カラフルなアクロバット飛行士
    目ざめよ! 2005
  • 鳥
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 「鳥をよく観察しなさい」
    目ざめよ! 2014
  • 建物に衝突する鳥たち
    目ざめよ! 2009
もっと見る
目ざめよ! 1989
目89 7/8 31ページ

協力 ― 鳥たちのお家芸

アフリカにいるシロビタイハチクイを紹介しましょう。飛びながら,ハチなどの昆虫を捕まえる鳥です。この色彩豊かで小さな生き物は,私心のない特徴によっても知られています。この鳥は木の上に巣を作るのではなく,砂州に穴を掘って,長いトンネルの奥に巣となる部屋を作り,そこに雌が卵を生みます。卵がかえると,他のハチクイが,雛にえさを与える親鳥を助け,協力します。これら自発的な助っ人は,その前にかえった若鳥である場合が多いのですが,中には血のつながっていない鳥たちもいます。干ばつの時のように,えさが乏しい場合には,援助を与えるハチクイの数は増えることが観察されてきました。

シンクレアとメンデルスンは,共著「みんなの南アフリカ鳥類ガイド」の中で,「繁殖期ではなくても,普通,このハチクイは小グループにかたまっている。夜になると,木の上で大きな集団を成し,ねぐらについていることがある」と書いています。これは,『同じ羽毛の鳥はおのずから一所にあつまる』(『類は友を呼ぶ』)ということのもう一つの証拠です。

[31ページの図版のクレジット]

World copyright photograph by Peter Johnson

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする