-
三位一体の教理はどのように発展しましたかあなたは三位一体を信ずるべきですか
-
-
ここで,読者は,「もし三位一体の教理が聖書の教えではないとしたら,それはどのようにしてキリスト教世界の教理となったのだろうか」とお尋ねになるかもしれません。それは西暦325年にニケア(ニカイア)公会議で定式化されたと思っている人が少なくありません。
しかし,それが全く正しいというわけではありません。確かに,キリストは神と同じ実体を有する者であることがニケア公会議で主張され,後代の三位一体論の神学の基礎が据えられました。しかし,その公会議で三位一体が確立されたわけではありません。なぜなら,同公会議では三者一体の神の第三の位格である聖霊について何も述べられなかったからです。
-
-
三位一体の教理はどのように発展しましたかあなたは三位一体を信ずるべきですか
-
-
ところが,ニケアの司教はだれ一人三位一体を推奨しませんでした。彼らは聖霊ではなく,イエスの性質を定めただけでした。もし三位一体が聖書の明白な真理であったなら,彼らは当時,その教えを提唱したはずではなかったでしょうか。
-