ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「塩で味つけされた」助言
    ものみの塔 1986 | 9月15日
    • 質問をしなさい

      11 エホバはヨナに助言を与えた際,どのように効果的に質問を用いられましたか。

      11 お気づきかもしれませんが,エホバはヨナが抱いた不当な怒りについてヨナに語った際,質問もされました。ニネベが滅ぼされないのでヨナが腹を立て,死ぬことを求めた際にエホバは,「あなたが怒りに燃えたのは正しいことか」とお尋ねになりました。ヨナが答えなかったので,エホバはひょうたんが生長し,それから枯れることを良しとされました。するとヨナが前にもまさって気を荒立てたので,エホバは,「あなたがひょうたんのことで怒りに燃えたのは正しいことか」という質問をされます。ヨナは今度は答え,「わたしが怒りに燃えて死ぬほどになったのは正しいことです」と言います。預言者がエホバに答えたので,エホバは次に単なる植物に対するヨナの態度と,ニネベに対するエホバご自身の態度とを比較し,とどめを刺すかのように,『わたしがニネベを惜しんだとしても当然ではないか』と言われます。(ヨナ 4:4,9,11)こうしてヨナは,悔い改めたニネベ人に対するエホバの態度に倣うよう助言されました。

  • 「塩で味つけされた」助言
    ものみの塔 1986 | 9月15日
    • 悔い改めたニネベ人をエホバが容赦されたのでヨナが腹を立てたとき,神は1本のひょうたんをヨナに与えて陰を作らせました。その後にひょうたんが枯れ,ヨナが不平を述べるや,エホバは,「あなたは……ひょうたんを惜しんだ。……では,わたしとしても,大いなる都市ニネベを,……十二万以上の人々……(の)いるこの所を惜しんだとしても当然ではないか」と言われました。(ヨナ 4:5-11)実に強力な助言です!

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする