ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 旧ユーゴスラビアの国々
    2009 エホバの証人の年鑑
    • やがて統治体は,「クリスチャン・ギリシャ語聖書 新世界訳」の翻訳を始めることを承認しました。それまでは150年前に訳された聖書が用いられ,そこには古い言葉や一般に使われていない表現が出ていました。クロアチア語の翻訳チームは,セルビア語やマケドニア語のチームと密接に協力しつつ,先導役を務めました。とはいえ,皆が互いの仕事やアイディアから益を得たのです。

      クロアチア,ボスニア・ヘルツェゴビナ,モンテネグロ,セルビア,マケドニアのエホバの証人にとって,1999年7月23日,金曜日は忘れがたい日となりました。計4か所で開かれていた「神の預言の言葉」地域大会で,「クリスチャン・ギリシャ語聖書 新世界訳」がクロアチア語とセルビア語で発表され,マケドニア語の翻訳も順調に進んでいることが知らされたのです。数分にわたって拍手が鳴りやまず,話を続けることができないほどでした。うれしさのあまり,出席者は涙を抑えることができませんでした。長年奉仕してきたある長老は,「この日を生きて迎えられるとは,夢にも思いませんでした」と述べました。

  • 旧ユーゴスラビアの国々
    2009 エホバの証人の年鑑
    • そして,聖書全巻がそれら三つの言語で発表されたのは2006年のことです。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする