ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 死についての真理を支持する
    ものみの塔(研究用)2019 | 4月
    • アフリカには,だれかが死ぬと,家の鏡に覆いをかけ,飾ってあるその人の写真を壁に向けるという習慣があります。死者は自分の姿を見てはいけない,と信じられているからです。エホバに仕えるわたしたちは決して,作り話を信じたりサタンのうそを広める慣習にかかわったりしません。(コリ一 10:21,22)

  • 死についての真理を支持する
    ものみの塔(研究用)2019 | 4月
    • モザンビークに住むフランシスコはこう述べています。「妻のカロライナとわたしは真理を学んで,自分たちは死んだ人を崇拝するのをやめた,と家族に伝えました。カロライナの姉が亡くなった時,難しい事態に直面しました。わたしたちの地域では,だれかが死ぬと,死体を水で洗う儀式を行ないます。その水を捨てた場所で最近親者が3夜にわたって寝ます。そうすることで,死者の霊をなだめられると信じているのです。家族は,カロライナにその役目をさせるつもりでした」。

      16 2人はどうしたでしょうか。フランシスコはこう言います。「わたしたちはエホバを愛しており,エホバに喜ばれたいので,その役目を果たすのを断わりました。カロライナの親族はひどく腹を立てました。死者への敬意がないとか,家族の縁を切るとか言われました。自分たちの信仰については以前に説明していたので,親族が怒っている時にまた持ち出すのはやめました。親族の中には,『2人の信念については,以前に聞いたじゃないか』と言ってくれる人もいました。そのうちにカロライナの親族も冷静になり,穏やかに話し合えるようになりました。家に来て,『聖書に関する本が欲しい』と言う人たちさえいました」。わたしたちも難しい状況に置かれるかもしれませんが,良い知らせを恥じることなく,死についての真理をしっかりと支持しましょう。(ローマ 1:16を読む。)

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする