ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 聖書は地球が平面であると教えていますか
    聖書 Q&A
    • 平面になった地球

      聖書は地球が平面であると教えていますか

      聖書の答え

      いいえ,平面であるとは教えていません。a 聖書は科学の教科書ではありませんが,どの記述も科学的に証明された事実と調和しています。聖書の内容は「永久に,定めのない時に至るまでよく支持され」ています。(詩編 111:8)

      • 「地の四方の果て」とはどんな意味ですか

      • 悪魔がイエスを誘惑した記述から何が分かりますか

      「地の四方の果て」とはどんな意味ですか

      「地の四方の果て」や「地の果て」といった聖書の表現を,地球が文字どおり四角いとか端があるというように取るべきではありません。(イザヤ 11:12。ヨブ 37:3)むしろ,これらは地球全体を指す比喩表現と言えます。また,聖書は同じような意味で「人々が東のほうや西のほうから,また北や南から来[る]」とも述べています。(ルカ 13:29)

      なお,「果て」と訳されているヘブライ語は「翼」という語に基づく慣用句のようです。国際標準聖書百科事典(英語)はこう述べています。「鳥はひなをかばおうとして翼を伸ばす。このことから,[このヘブライ語には]広がっているものの端という意味が生まれた」。ヨブ 37章3節とイザヤ 11章12節についてはこう書いています。「この語には,海岸,境界,陸地の端という意味がある」。b

      悪魔がイエスを誘惑した記述から何が分かりますか

      イエスを誘惑するために,「悪魔は彼をとりわけ高い山に連れて行き,世のすべての王国とその栄光とを見せ」ました。(マタイ 4:8)これは地球が平面で一箇所から全体を見渡せることを示している,と指摘する人たちがいます。しかし,「とりわけ高い山」は比喩であって,実際の場所ではないと思われます。なぜそう言えるのか,以下の点を考えてみましょう。

      • 世界中のすべての王国を見渡せる山は地球上にありません。

      • 悪魔はイエスに,すべての王国だけでなく「その栄光」も見せました。そのような詳細な点が遠く離れた所から見えることがあるでしょうか。悪魔は一種の幻を見せたようです。それは,プロジェクターで地球上の様々な場所を映し出すことと似ています。

      • 同じ出来事を記しているルカ 4章5節では,悪魔が「またたく間に人の住む地のすべての王国を見せた」とあります。人間の目が実際にそのような光景を捉えることは不可能と言えるでしょう。この誘惑は,目に入ってくる実際の光景ではなく,何らかの手段によって提示されたようです。

      a 聖書は神様のことを「地の円の上に住む方」と呼んでいます。(イザヤ 40:22)いくつかの参考資料は,この「円」には球体という意味があると述べています。もっとも,この点に同意しない学者もいます。いずれにしても,聖書は地球が平面だとは教えていません。

  • 聖書は地球が平面であると教えていますか
    聖書 Q&A
    • a 聖書は神様のことを「地の円の上に住む方」と呼んでいます。(イザヤ 40:22)いくつかの参考資料は,この「円」には球体という意味があると述べています。もっとも,この点に同意しない学者もいます。いずれにしても,聖書は地球が平面だとは教えていません。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする