ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 聖書の31番目の書 ― オバデヤ書
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • イスラエル人が約束の地に入る少し前,モーセはエドムの王に使いを送って,その地を平和裏に通過する許しを願い求めましたが,エドム人は敵意を示してその願いを冷たく退け,武力を誇示して拒否の姿勢をさらに表明しました。(民数記 20:14-21)彼らはダビデによって従えられましたが,その後エホシャファトの時代にアンモンやモアブと組んでユダに逆らい,エホシャファトの子であったエホラム王に反抗しました。ガザやティルスからはイスラエル人の捕らわれ人たちを引き取り,アハズ王の時代にもユダを攻めてさらに多くの人々をとりこにしました。―歴代第二 20:1,2,22,23。列王第二 8:20-22。アモス 1:6,9。歴代第二 28:17。

      4 (イ)どんな卑劣な行動がエドムに対するオバデヤの糾弾の根拠になっていると思われますか。(ロ)どんな証拠から,この書の書かれた最も妥当な年代として西暦前607年が挙げられますか。

      4 この敵意は,エルサレムがバビロニアの大軍によって荒廃させられた西暦前607年にその頂点に達しました。エドム人はそれをよしとして見守っていただけでなく,その荒廃を徹底させるようにと征服者たちを促しました。「それをさらけ出せ。その中の基までもさらけ出せ」と彼らは叫びました。(詩編 137:7)

  • 聖書の31番目の書 ― オバデヤ書
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 彼らはエルサレムの陥落を歓び,侵入者たちと共になってその分捕り物を分かつことにさえ加わりました。オバデヤは,さながらその下劣な行為を目撃しているかのように強力な糾弾のことばを浴びせ,エドムにこう告げます。あなたは自分の兄弟の苦難を見て歓ぶべきではない。逃れて来る者たちの道を妨げたり,これを敵の手に引き渡したりすべきではない。エホバが清算をされる日は近く,あなたは言い開きを求められるであろう。あなたがしたとおりにあなたに対してなされるであろう。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする