-
どうすれば幾らかお金を稼げるだろうか目ざめよ! 1998 | 8月22日
-
-
自分のために働く
一生懸命努力しても仕事が見つからなかった場合,どうすればよいでしょうか。これは,多くの国でよくあることです。でも,失望しないでください。自分で仕事を始めることが解決策となるかもしれません。それにはどんな利点があるでしょうか。自分でスケジュールを立て,自分の思うように仕事の量を増やしたり,減らしたりすることができるという点があります。もちろん,自分一人で仕事をする場合は,意欲,自己鍛練,物事を進んで行なう態度などが要求されます。
でも,どんな仕事を始められるでしょうか。近所のことを考えてください。何かの品物やサービスの必要があり,だれもそれを提供していないでしょうか。例えば,あなたは動物が好きだとしましょう。手数料をもらって,近所の家のペットを洗ったり,トリミングしたりすることができるかもしれません。また,あなたは楽器を演奏できるかもしれません。他の人に演奏の仕方を教えられるでしょうか。あるいは,窓ふきとか掃除といった,他の人がいやがるような仕事をするということかもしれません。自分の手で働くことをクリスチャンは恥ずかしいとは思いません。(エフェソス 4:28)新しい技能を身に付ける努力を払うのもよいでしょう。ハウツー物の本を図書館で探すとか,友人に頼んで教えてもらうといったこともできます。例えば,若いヨシュアはカリグラフィーの授業を履修し,その後,結婚式やパーティーの招待状のデザインを行なう,ちょっとした仕事を始めました。―「自分で作り出せる仕事」という囲み記事をご覧ください。
注意を一言。どんな仕事でも,関係する費用や要素をすべてよく調べないうちに,性急に仕事を始めてはなりません。(ルカ 14:28-30)まず最初に,両親に相談しましょう。また,同じような仕事をしている人たちに話しましょう。課税されるでしょうか。免許や許可を取ることが必要でしょうか。詳細を地元当局に問い合わせてください。―ローマ 13:1-7。
-
-
どうすれば幾らかお金を稼げるだろうか目ざめよ! 1998 | 8月22日
-
-
自分で作り出せる仕事
• 窓の掃除
• 新聞の販売や配達
• 雪かき
• 庭仕事や芝刈り
• ベビーシッター
• ペットにえさを与えたり,散歩に連れていったり,洗ったりする仕事
• 靴磨き
• 洋服の修理やアイロンがけ
• 農作物を育てて販売する
• 鶏を飼って,卵を販売する
• タイプの仕事や文書処理
• 使い走り
• 配達
• 音楽や他の科目を教える
-