9月16-22日
詩編 85-87編
41番の歌と祈り | 開会の言葉(1分)
1. 祈りは忍耐する上で大切
(10分)
喜びを与えていただけるようエホバに祈る。(詩 86:4)
エホバに忠実でいられるよう助けを求めて祈る。(詩 86:11,12。塔12 5/15 25ページ10節)
エホバが祈りに答えてくださることを確信する。(詩 86:6,7。塔研23.05 13ページ17-18節)
考えてみよう 「何か問題にぶつかったとき,いつもより長く,頻繁に祈るようにしているだろうか」。(詩 86:3)
2. 宝石を探し出す
(10分)
詩 86:11 ダビデのこの祈りから,人の心についてどんなことが分かるか。(洞-1 1222ページ5節)
今週の範囲からどんな宝石を見つけたか。
3. 聖書朗読
(4分) 詩 86:1–87:7(教励 第12課)
4. 会話を始める
(3分) 日常生活で。聖書レッスンを勧める。(愛込 レッスン3 ポイント5)
5. 再び話し合う
(4分) 日常生活で。前回,最近起きた出来事について不安に思っている,と言っていた人に聖書レッスンを勧める。(愛込 レッスン7 ポイント4)
6. 教えて育てる
(5分) 暮 レッスン15 ポイント5。次の週自分が不在の時もレッスンを行うための方法を話し合う。(愛込 レッスン10 ポイント4)
83番の歌
7. 「あきらめずにがんばろう」
8. 聖書レッスンを勧める努力を続けましょう
(10分)討議。
今月の特別なキャンペーンで,「いつまでも幸せに暮らせます」の冊子を使って聖書レッスンを始めることができましたか。始めることができたなら,本当にうれしく思っているでしょう。きっと周りの兄弟姉妹にも励みになっているはずです。一方,まだ聖書レッスンを始めることができずにがっかりしている人もいるかもしれません。自分の努力が報われていないように感じているなら,何ができるでしょうか。
「『辛抱強さ』によって『自分を神の奉仕者として推薦』する: 伝道するとき」の動画を再生する。次の質問をする。
伝道が「ブラックホール」のように思えるとき,コリント第二 6章4,6節はどのように役立ちますか。
聖書レッスンを始めようと努力してもなかなかうまくいかないとき,どんな工夫ができますか。
聖書レッスンを始めることができると,うれしく思うものです。でも本当の喜びは,聖書レッスンを幾つ行っているかではなく,エホバが私たちの努力を喜んでくださっているという実感から生まれます。(ルカ 10:17-20)それで,引き続きこのキャンペーンに心を込めて参加しましょう。「主のために働くことは無駄ではない」からです。(コリ一 15:58)
9. 会衆の聖書研究
(30分) 徹 15章13-14節,121ページ囲み