-
恐竜に何が起きたか目ざめよ! 1990 | 2月8日
-
-
アリゾナ大学の科学者,デービッド・ジャブロンスキーは,『多くの動植物にとって,絶滅は突然で,なぜか異例のことであった。大量絶滅は,徐々に生じた死滅の単なる累積結果ではない。何か異常なことが起きたのだ』と結論しています。恐竜の場合もそれと同じです。それらが割合急に姿を現わし,急に姿を消していることは,徐々に進化したという一般に受け入れられている見解と矛盾します。
-
-
恐竜に何が起きたか目ざめよ! 1990 | 2月8日
-
-
わたしたちは,恐竜がエホバによって目的をもって創造されたことを確信できます。今のところその目的についてはよく理解できないとしても,その事実は確信できます。恐竜は進化の失敗作でも進化の所産でもありませんでした。恐竜がどんな化石上の祖先とのつながりもなく突然に化石の記録の中に姿を現わし,化石の連鎖がないままやはり突然に姿を消していることは,そのような動物が何百万年にもわたって徐々に進化したという見解の反証となります。そのようなわけで,化石の記録は進化論の裏づけとはなっていません。むしろ神の創造のみ業について述べる聖書の見解と一致しているのです。
-