-
人と動物が共存するだけの広さはあるのか目ざめよ! 1993 | 11月8日
-
-
[7ページの囲み記事/地図]
「バッファローは5万5,000頭から4,000頭以下に,ウォーターバックは4万5,000頭から5,000頭以下に,シマウマは2,720頭から約1,000頭に,カバは1,770頭から約260頭に減少している」。―モザンビークのマロメウデルタで1979年と1990年に行なわれた空からの調査の比較,「アフリカ野生動物」誌,1992年3/4月号に掲載。
「1981年には約4万5,000頭のシマウマが[ボツワナ北部の]草原と森林を抜けて移動した。ところが,1991年には,同じ道のりを移動できたのは約7,000頭にすぎなかった」。―ゲッタウェー誌,1992年11月号に掲載された「草原の模様」という野生生物に関するビデオについての評論より。
「[西アフリカのトーゴを]訪問中,我々はフォスオリヨン自然保護区で思いがけずマルミミゾウの群れを目にして興味をそそられた。……1991年3月に実施された空からの調査では,合計130頭が確認された。……[しかし1年もたたないうちに]フォスオリヨンの象の数は25頭に減った」。―「アフリカ野生動物」誌,1992年3/4月号に掲載された報告。
-
-
人と動物が共存するだけの広さはあるのか目ざめよ! 1993 | 11月8日
-
-
[8ページのグラフ/図版]
(正式に組んだものについては出版物を参照)
2,720頭
1,000頭
1979年 シマウマの数 1990年
5万5,000頭
3,696頭
1979年 バッファローの数 1990年
1770頭
260頭
1979年 カバの数 1990年
4万5,000頭
4,480頭
1979年 ウォーターバックの数 1990年
1979年と1990年のマロメウデルタの野生生物の個体数の比較
[クレジット]
左下の写真提供: テルアビブのSafari-Zoo of Ramat-Gan
-