ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「4つの顔を持つ生き物」とは何か
    エホバの清い崇拝 ついに回復される!
    • 4つの顔を持つ生き物

      第4章

      「4つの顔を持つ生き物」とは何か

      エゼキエル 1:15

      ポイント: 4つの生き物から学べること

      1,2. エホバは,地上でご自分に仕える人たちに真理を伝える際,視覚に訴えるものを使うことがありました。なぜでしょうか。

      ある家族が,テーブルを囲んで聖書を学んでいます。幼い子供たちもいます。父親は,子供たちが聖書の真理を理解しやすいように,簡単な絵を幾つか見せます。子供たちが笑顔で生き生きと話す様子から,父親が上手に教えていることが分かります。言葉で説明するだけでなく,絵を見せることにより,幼い子供でもエホバのことを理解できるように助けているのです。

      2 同じように天の父エホバは,目に見えるものを使って,私たち人間が目に見えないものについて理解できるように助けてきました。一例として,ご自分に関する深い真理を説明するために,エゼキエルに兵車の幻を見せました。その印象的な幻には,目を見張るようなものが幾つも登場します。ではこれから,その1つに注目しましょう。それが何を表しているかを理解すると,エホバにいっそう近づくことができるでしょう。

      「4つの生き物のようなもの」

      3. (ア)エゼキエル 1章4,5節によれば,エゼキエルは幻の中で何を見ましたか。(冒頭の挿絵を参照。)(イ)エゼキエルはどんな表現を繰り返し使っていますか。

      3 エゼキエル 1:4,5を読む。エゼキエルは「4つの生き物のようなもの」を見ました。それらは天使と人間と動物の特徴を持っていました。エゼキエルは自分が見たものを正確に言い表そうとし,「生き物のようなもの」と述べています。エゼキエル 1章の幻の記述全体を読むと,「……のよう」という表現が繰り返し使われていることに気付きます。(エゼ 1:13,24,26)エゼキエルは,自分が見ているものは天に存在する見えないものの象徴にすぎない,ということを理解していたのです。

      人の顔と鳥の翼を持つ雄牛の姿をした古代の像

      囲み 4A: 「それらの生き物を見ていると」

      4. (ア)エゼキエルは幻を見てどう感じたと思われますか。(イ)エゼキエルはケルブについてどんなことを知っていたに違いありませんか。

      4 エゼキエルは幻の中の光景や音に驚嘆したことでしょう。4つの生き物の姿は「燃える炭火」のようでした。速い動きは「ひらめく稲妻」を思い起こさせました。翼の音は「勢いよく流れる水の音のようで」,進む時は「軍勢のような音」がしました。(エゼ 1:13,14,24-28。「それらの生き物を見ていると」という囲みを参照。)エゼキエルは,後に見た幻に関する記述の中で,この4つの生き物が「ケルブ」という力強い天使であることを示しました。(エゼ 10:2)祭司の家庭で育ったエゼキエルは,ケルブが神の臨在と結び付けられており,従者のように神に仕えていることを知っていたに違いありません。(代一 28:18。詩 18:10)

      「それぞれに4つの顔……があった」

      5. (ア)ケルブと4つの顔から,エホバのこの上ない力強さや栄光が感じられます。なぜそう言えますか。(イ)幻のこの部分が神の名の意味を思い起こさせると言えるのはなぜですか。(脚注を参照。)

      5 エゼキエル 1:6,10を読む。エゼキエルによれば,ケルブにはそれぞれ4つの顔がありました。人間,ライオン,雄牛,ワシの顔です。それを見たエゼキエルは,エホバのこの上ない力強さや栄光を感じて深い感銘を受けたことでしょう。なぜそう言えるのでしょうか。4つの顔はそれぞれ,威厳や力を持つ生物のものです。ライオンは威厳のある野生動物で,雄牛は堂々とした家畜,ワシは力強い鳥です。そして人間は神の地上の創造物の頂点に立ち,他の全ての生物を治めています。(詩 8:4-6)エゼキエルが見た幻の中では,創造物を代表するその4つの力強い生物が,ケルブの4つの顔という形で,至高の主権者エホバの王座の下にいました。エホバがご自分の目的を果たすために創造物を思い通りに使えるということが,実に見事に示されています。a 詩編作者が述べた通り,「神の威光は地と天の上にある」のです。(詩 148:13)

      4つの顔を持つ生き物が翼を広げている。

      4つの生き物と,それぞれが持つ4つの顔は,エホバの力強さや栄光や性質について何を明らかにしているか。(5,13節を参照)

      6. 4つの顔が表すものをエゼキエルがさらに理解する上で,何が役に立ったと考えられますか。

      6 後に,エゼキエルは自分が見た事柄について思い巡らし,神に仕えていた昔の人たちが何かを動物になぞらえたことを思い起こしたかもしれません。例えば族長ヤコブは,息子のユダをライオンに,ベニヤミンをオオカミになぞらえました。(創 49:9,27)なぜでしょうか。ライオンやオオカミが,息子たちや子孫の人格の際立った面を表すことになるからです。それでエゼキエルは,モーセが神に導かれて記したそのような例を念頭に置いて,ケルブの顔も何らかの際立った性質を表すと考えたことでしょう。どのような性質でしょうか。

      エホバや天使が持つ性質

      ライオン,雄牛,ワシ,人間

      7,8. ケルブの4つの顔はどういう性質と結び付けることができますか。

      7 エゼキエルの時代より前の聖書筆者たちは,ライオンやワシや雄牛をどんな性質と結び付けたのでしょうか。聖書には次のような言葉があります。「ライオンのように勇敢な人」。(サム二 17:10。格 28:1)「ワシが飛び立ち……目ではるか遠くまで見通す」。(ヨブ 39:27,29)「豊かな収穫をもたらすのは牛の力である」。(格 14:4)こうした聖句に基づき,これまでエホバの証人の出版物で何度も説明されてきたように,ライオンの顔は勇敢に示される公正を,ワシの顔は先を見通す知恵を,雄牛の顔は圧倒的な力を表すと言えます。

      8 では,「人間の顔」はどうでしょうか。(エゼ 10:14)ほかの動物にはない,神に似た者として造られた人間に特有の性質を表しているに違いありません。(創 1:27)地上では人間だけが持つその性質は,神の命令の中で次のように強調されています。「あなたは,心を尽くし……あなたの神エホバを愛さなければなりません」。「仲間を自分自身のように愛さなければならない」。(申 6:5。レビ 19:18)これらの命令に従って無私の愛を示す時,私たちはエホバの愛を反映します。使徒ヨハネが書いたように,「私たちが愛するのは,神がまず愛してくださったからです」。(ヨハ一 4:8,19)ですから,「人間の顔」は愛を表します。

      9. ケルブの顔と結び付けられている性質を持っているのは誰ですか。

      9 これらは誰が持つ性質なのでしょうか。4つの顔はケルブのものですから,4つの性質は幻の中のケルブたちによって表される,エホバの忠実な天使たち全てが持つものです。(啓 5:11)さらに,エホバはケルブたちの命の源なので,それらの性質の源でもあります。(詩 36:9)ですから,ケルブの顔はエホバが持つ性質を表しているとも言えます。(ヨブ 37:23。詩 99:4。格 2:6。ミカ 7:18)エホバはそれらの際立った性質をどのように示しているでしょうか。

      10,11. エホバが4つの主な性質を示してくださっていることは,どのように私たちのためになっていますか。

      10 公正。エホバは「公正を愛する」神なので,「誰をも不公平に扱」いません。(詩 37:28。申 10:17)ですから,私たち皆が,社会的な立場や生い立ちに関係なく,エホバに仕えて永遠の祝福を受けることができます。知恵。エホバは「心が賢」い神で,「役立つ知恵」に富む聖書を与えてくださいました。(ヨブ 9:4。格 2:7)聖書の賢明な助言を当てはめるなら,生活上のさまざまな問題に対処でき,有意義な人生を送れます。力。エホバは「偉大な力を持っている」神であり,ご自分の聖なる力を使って私たちに「普通を超えた力」を与えてくださいます。それによって私たちは力づけられ,厳しくてつらい試練に直面しても耐えることができます。(ナホ 1:3。コリ二 4:7。詩 46:1)

      11 愛。エホバは「揺るぎない愛に満ちている」神で,ご自分を崇拝する忠実な人たちを決して見捨てません。(詩 103:8。サム二 22:26)ですから私たちは,病気や高齢のために以前ほどエホバへの奉仕を多く行えず,悲しい気持ちになるとしても,愛のこもった過去の働きをエホバが覚えていてくださることを知っているので,慰められます。(ヘブ 6:10)エホバが4つの主な性質である公正,知恵,力,愛を示してくださっていることは,すでに私たちのためになっており,これからも私たちのためになるのです。

      12. 私たちはエホバの性質についてどれほど理解できますか。

      12 もちろん,私たち人間がエホバの性質について理解できることは,「神の行いのほんの一部」にすぎません。(ヨブ 26:14)「神の偉大さは計り知れない」ので,「全能者を理解することなど,私たちには到底できません」。(詩 145:3。ヨブ 37:23)ですから,エホバの性質は,数えたり分類したりできるようなものではありません。(ローマ 11:33,34を読む。)エゼキエルが見た幻そのものが,神の性質は数や範囲に限りがないということを明らかにしています。(詩 139:17,18)その重要な真理に光を当てているのは,幻のどの面でしょうか。

      「4つの顔……4つの翼……四方」

      4つの顔を持つ生き物が翼を広げている。

      13,14. ケルブの4つの顔は何を表していますか。どうしてそう結論できますか。

      13 エゼキエルが幻の中で見たケルブには,顔が1つではなく4つありました。これは何を意味しているのでしょうか。すでに考えた通り,聖書の中で4という数字は多くの場合,全てを包含していることや全部がそろっていることを表しています。(イザ 11:12。マタ 24:31。啓 7:1)この幻の中で,エゼキエルは4という数字を10回以上使っています。(エゼ 1:5-18)では,どんな結論を引き出せるでしょうか。4人のケルブが忠実な天使全てを表しているように,ケルブの4つの顔は,ひとまとまりとして見た場合,エホバが持つ性質全てを表していると言えます。b

      14 ケルブの4つの顔が4つの性質だけを意味しているわけではないことを理解するために,この幻に出てくる4つの車輪と比較して考えてみましょう。4つの巨大な車輪は一つ一つが印象的ですが,4つをひとまとまりとして見た場合は,いわば兵車の基礎の部分を成しています。同じように,4つの顔はそれぞれが印象的な性質を表していますが,4つをひとまとまりとして見た場合は,いわばエホバの素晴らしいご性格の基礎を成し,エホバの性質全てを包含しているのです。

  • 「4つの顔を持つ生き物」とは何か
    エホバの清い崇拝 ついに回復される!
    • a エゼキエルが見た4つの動物は,神の名エホバを思い起こさせます。その名には,「彼はならせる」という意味があると思われます。その名が表す1つの面として,エホバはご自分の目的を果たすために創造物を何らかのものにならせることができます。(「新世界訳」の付録A4を参照。)

  • 「4つの顔を持つ生き物」とは何か
    エホバの清い崇拝 ついに回復される!
  • 「それらの生き物を見ていると」
    エホバの清い崇拝 ついに回復される!
    • 人の顔と鳥の翼を持つ雄牛の姿をした古代の像

      囲み 4A

      「それらの生き物を見ていると」

      エゼキエルは,翼と人間の顔を持つ雄牛やライオンの大きな像が,宮殿や神殿の入り口を守るようにして置かれているのを見たことがあったに違いありません。そのような像は,古代のアッシリアやバビロニアの全土で見られました。エゼキエルも他の人たちと同じように,それらの恐ろしげな像に目を見張ったことでしょう。中には高さが6㍍近いものもありました。とはいえ,どれほど力強く見えたとしても,それは石を削って作った,命のない像にすぎませんでした。

      人面有翼雄牛像

      人間の身長(180センチ)と人面有翼雄牛像(4.4メートル)の高さの比較

      人の顔と鳥の翼を持つ雄牛の姿をしたこの像は,古代アッシリアの都市コルサバードの城壁の門の所に設置されていました。都市に悪いものが入り込むのを防ぐと考えられていました。

      対照的に,エゼキエルが幻の中で見たのは,4つの「生き物」でした。ただの像とは全く違います。エゼキエルはその姿に衝撃を受け,預言の最初の方で「生き物」という言葉を何度も繰り返し使っています。(エゼ 1:5-22)4つの生き物が神の王座の下で全く同じ動きをする光景は,エホバが創造物全てを完全に制御していることをエゼキエルに深く印象付けたに違いありません。この生き生きとした幻について学ぶ私たちも,エホバの偉大さや力強さ,またエホバの主権の素晴らしさに感銘を受けます。(代一 29:11)

      4つの顔を持つ生き物が翼を広げている。
日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする