-
生い立ちは成功を阻むものではないものみの塔 2001 | 4月15日
-
-
わたしたちも,自分の背景にかかわりなく,まことの神エホバの前に謙遜になって,エホバと,み言葉である聖書に敬意を表わすことができます。初めに紹介したニコラスはそのように行動しました。こう述べています。「麻薬の乱用と大酒のため,私生活はめちゃくちゃでした。でも,聖書に関心を持っていて,目的のある人生を送りたいと願っていました。最終的に,エホバの証人と会うことができ,生活習慣を変化させて真理を受け入れることができました」。
-
-
生い立ちは成功を阻むものではないものみの塔 2001 | 4月15日
-
-
ニコラスには,子どもの時から権威に対する強い嫌悪感がありました。神の言葉の真理を学ぶようになっても,この弱さに妨げられて,より十分にエホバに仕えることができませんでした。この態度を改めるのは,ニコラスにとって簡単なことではありませんでした。しかし,やがてそれに成功します。どんな方法をとったのでしょうか。「理解ある二人の長老の助けにより,この問題を認めて聖書に基づいた愛ある助言を当てはめるようになりました。腹立たしさが幾らかこみ上げてくることも確かにありますが,今では反抗的な性質を抑えられるようになりました」と,ニコラスは言います。
-