ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ただの友だち? それとも本気? (パート1: 自分が受けているのはどんなメッセージ?)
    若い人は尋ねる
    • 若い男性が何人もの若い女性にメッセージを送り,そのうちの1人が自分のことを好きなのだと受け止めてしまう

      若い人は尋ねる

      ただの友だち? それとも本気? (パート1: 自分が受けているのはどんなメッセージ?)

      あなたはその子のことが本当に好きで,その子もそう思ってくれていると信じています。なにしろ,しょっちゅうメッセージをくれるし,みんなでいる時にはいつもそばにいるし,受け取るメッセージはいつもあなたを喜ばせてくれます。

      それであなたは,これからどうするか,その子に聞いてみることにします。その子もきっと同じ気持ちでいるに違いありません。でもこたえは……「君は友だちの1人,それ以上の気持ちはないよ」。

      • どう感じるか

      • どうしてそうなるか

      • どうすれば避けられるか

      どう感じるか

      「すごく腹が立ちました。彼にも,自分にも! 毎日メッセージをやり取りしてたし,彼がわたしの気を引いてたんだから,その気になるのも当然です」。―ジャスミン。

      「僕とその子は,別のふたりのために付き添いをするうちに,自分たちもデートしているような感じになりました。僕たちはたくさん話して,多くのメッセージをやり取りするようになりました。ただの友だちだと言われ,彼女がずっとほかの人と付き合っていたと知った時,とても信じられませんでした」。―リチャード。

      「彼は毎日メッセージを送ってきました。2人ともいい感じでした。でも自分の気持ちを話した時,彼は笑って,『今はだれともデートしたくないんだ』って言ったんです。ずっと涙がとまりませんでした」。―タマラ。

      まとめ: 友だち以上の関係だと思っていたのに,その気持ちが一方的なものだったと知った時,憤りや恥ずかしさを,また裏切られたと感じるのはごく自然なことです。「僕は傷つき,打ちのめされました。しばらくはだれのことも信じられませんでした」と,スティーブンという若者は言います。

      どうしてそうなるか

      メッセージやメールによって,簡単に恋愛感情が育ってしまうことがあります。相手には全くその気がないのにそうなってしまうのです。若者のコメントを聞いてみましょう。

      「相手は暇だったからメッセージを送ってきただけなのに,自分のことが好きな証拠だと考えるんです。まして毎日送られてきたら,自分は彼にとって特別な存在だと勘違いしちゃいます」。―ジェニファー。

      「誠実に交際を求めている人もいるけど,ただ話し相手が欲しい人や,人気者になりたいだけの人もいます」。―ジェームズ。

      「ただ『おやすみ』と送っただけで好きだと思われることがあります。でも,セールスの電話みたいに愛想がいいだけなんです」。―ヘイリー。

      「ほほえみは,単なるあいさつにすぎない場合と,『あなたが好き』というメッセージになる場合があります。受け取る相手は,『自分のことが好き』だと思ってしまうことがあるんです」。―アリシア。

      まとめ: 「気づかい」と「好き」ということを勘違いしないようにしましょう。

      確かに,口で言うほど簡単ではありません。聖書にはこうあります。「心はほかの何物にも勝って不実であり,必死になる」。(エレミヤ 17:9)不実な心は,いわば「砂のお城」を作り上げるかもしれません。その城は,恋愛が自分の中だけにすぎないと分かったとき,すぐに崩れてしまうのです。

      どうすれば避けられるか

      • 客観的になる。 一歩下がって分析してみましょう。こう自問します。「あの人はほかの子に対するのとは違う特別な仕方で自分に接している,と本当に言えるだろうか」。「理性」が感情に負けないようにしてください。―ローマ 12:1。

      • 識別力を働かせる。 友だち以上だと思える証拠について十分に考えてください。あなたがそう感じたからといって,相手もそうだと思い込むことがないようにしてください。

      • 辛抱する。 相手が好意を寄せてあなたをもっと知りたいとはっきりと伝えてくるまで,気持ちを傾けすぎることのないようにしてください。

      • 正直になる。 「話すのに時がある」と聖書は述べています。(伝道の書 3:7)あなたのことを友だち以上と見ているかどうか知りたいなら,その人とよく話してください。「相手も同じ気持ちでないのなら,何か月もしてから大きく傷つくより,今のほうが痛みは軽くてすみます」とバレリーという若い女性は言います。

      まとめ: 「あなたの心を守れ」と箴言 4章23節は述べています。だれかを好きになるなら,それが強い感情になる前に,相手にもその気持ちがあるかどうかを確かめましょう。相手にその気持ちがないのに恋愛感情を育てることは,固い石の上で植物を育てるようなものです。

      相手があなたに思いを寄せていることが明らかで,あなたも十分に成長していてデートする用意ができているなら,その関係を成長させていくかどうかはあなた次第です。でも,安定した結婚生活のためには,夫と妻が同じ霊的な目標を持つことや,互いに対して率直で正直であることが必要だということを覚えておきましょう。(コリント第一 7:39)結局のところ,夫婦とは,良い友だちとしてスタートし,その関係をずっと深めてゆくものなのです。―箴言 5:18。

  • ただの友だち? それとも本気? (パート2: 自分が送っているのはどんなメッセージ?)
    若い人は尋ねる
    • 1人の若い男性と1人の若い女性が会話している。彼は彼女のことだけを考えているが,彼女はたくさんの若い男性のことを考えている

      若い人は尋ねる

      ただの友だち? それとも本気? (パート2: 自分が送っているのはどんなメッセージ?)

      あなたは友だちが話しかけてきたら,それを聞いてあげたいと思っています。最近,ある友だちとたくさん話すようになっています。ちょっと気になるのは,その友だちが異性だということです。「ただの友だちだから」と自分に言い聞かせます。相手もきっとそう思っているはずです。気にしなくてもいいでしょうか。

      • どんなことになるか

      • どうして問題なのか

      • 何ができるか

      • ヒント

      どんなことになるか

      異性と友だちになることは悪いことではありません。でも,1人の子と特に親しくなるのはどうでしょうか。そのような場合,あなたが友だち以上の関係を求めていると相手は思うかもしれません。

      それは,あなたが本当に伝えたいメッセージですか。そのつもりはなくても相手が勘違いしてしまうことがあります。どんな場合にそうなるか考えてみましょう。

      • 1人の子に関心を払いすぎる。

        「相手の気持ちをコントロールすることはできないけど,ただの友だち,と言っておいて,その子にいつも電話したり話しかけたりするなら,火に油を注ぐようなものです。そんなことはすべきじゃないと思います」。―シエラ。

      • 異性からの関心に反応する。

        「自分からメッセージを送ったことはありませんが,ある女の子から届くたくさんのメッセージにいつも返信していました。その後,ただの友だちとしか実は思っていなかったとはなかなか言い出せませんでした」。―リチャード。

      • 異性の気を引こうとする。

        「異性の気を引くことを遊びだと思っている人がいます。まじめに考えずに人の反応を見て楽しんでいるんです。何度もそういう状況を見てきました。いつもだれかが傷つきます」。―タマラ。

      まとめ: 頻繁にコミュニケーションを取るなら,好きというメッセージを送っていることになります。

      どうして問題なのか

      • 相手を傷つける。

        聖書の言葉: 「延期される期待は心を病ませる」。(箴言 13:12)異性からそれらしいメッセージがずっと送られてくるとすれば,あなたなら何を期待してしまうでしょうか。

        「魚を釣り針に掛けたまま,逃がすことも釣り上げることもしなければ,魚は苦しむだけです。もしあなたが付き合うつもりもないのに,だれかを『釣り針に』掛けたままにしておくなら,すごく傷つけることになるでしょう」。―ジェシカ。

      • あなたの評判を傷つける。

        聖書の言葉: 「自分の益を図って自分の事だけに目を留めず,人の益を図って他の人の事にも目を留めなさい」。(フィリピ 2:4)自分のことばかりを考えている人にはどんな特徴があると思いますか。それはその人の評判にどう影響するでしょうか。

        「女の子に対してチャラい男の子には魅力を感じません。そういう子は結婚しても浮気しそうです。結局,優越感を得るために女の子を利用しているんです。それって自己中だと思います」。―ジュリア。

      まとめ: 友だち以上になるつもりがないのにそれらしいメッセージを送る人は,相手も自分も傷つけることになります。

      何ができるか

      • 聖書は「若い男子には兄弟に対するように」,また「若い婦人には姉妹に対するように貞潔をつくして」接するようにと述べています。(テモテ第一 5:1,2)もしあなたがこの規準をしっかり守るなら,異性とも友だちでいられるでしょう。

        「もしわたしが結婚していたら,ほかの人の配偶者の気を引こうとしたりしません。独身の今,異性への上手な接し方を学んでいます」。―リア。

      • 聖書の言葉: 「言葉が多ければ違犯を避けられない」。(箴言 10:19)この原則は会話だけではなく,メッセージのやり取りにも当てはまり,その頻度と内容も関係します。

        「付き合うつもりがないなら,女の子にメッセージを毎日のように送る必要は全くないと思います」。―ブライアン。

      • 聖書の言葉: 「上からの知恵はまず第一に貞潔」です。(ヤコブ 3:17)ハグをする場合でも貞潔さを意識するようにします。そうでないと勘違いさせてしまうかもしれません。

        「親しく会話はするけど少し距離を保つようにします。実際にも,気持ちの上でも」。―マリア。

      まとめ: 異性との接し方をじっくり分析してみましょう。「友情は簡単には築けません。勘違いさせてしまうメッセージを送って,それを壊したくはないです」と10代のジェニファーは言います。

      ヒント

      • ほかの人の意見に注意を払ってください。もしだれかから「だれだれと付き合っているの?」と聞かれたら,それは近づきすぎているしるしかもしれません。

      • 異性との関係は友だちの範囲内にとどめてください。特定の異性にだけ関心を向けないようにしましょう。

      • メッセージのやり取りには気をつけてください。送る頻度,内容,時間が関係しています。「夜遅く異性にメッセージを送る必要はないと思います」とアリッサという若い女性は言います。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする