ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 変わりゆく世界 ― 将来には一体何が待ち受けているのか
    目ざめよ! 1993 | 1月8日
    • しかし,正当な根拠に基づいて,良いほうへの変化を選択することができます。それは,地球の創造者,つまりこの惑星の持ち主で,変化をもたらす偉大な建築家エホバ神が,ご自分の創造物を救うために人間の物事に介入されるのを信じることです。聖書に書かれている歴史は,神が過去においてご自分の目的を促進するために行動を取られたことを示しています。また,聖書の預言は,神が人間と地球に関する本来の目的を達成するために,間もなく再び行動を取られることを示唆しています。―イザヤ 45:18。

      信頼できる特異な情報源

      人類の将来に何が待ち受けているかに関する正しい知識を得るための特異な源を,聖書の預言者イザヤは次のように述べています。「昔の最初のことを思い出せ。わたしは神たる者であり,ほかに神もわたしのような者もいないことを。終わりのことを初めから,また,まだ行なわれていなかったことを昔から告げる者」― イザヤ 46:9-11。

      人類に影響を与えることになる出来事を,エホバ神が前もって知っておられるに違いないのはなぜでしょうか。イザヤはそれにも答えます。「天が地より高いように,わたしの道はあなたの道より高く,わたしの考えはあなたの考えより高い」。人類の将来に関する神のお考えは聖書の中に書かれています。―イザヤ 55:9。

      「対処しにくい危機の時代」

      神の言葉である聖書は,今の世代についてどんなことを予告していたのでしょうか。キリストの使徒パウロは次のように警告しています。「しかし,このことを知っておきなさい。すなわち,終わりの日には,対処しにくい危機の時代が来ます」。(テモテ第二 3:1)1914年以来,また第一次世界大戦以後,わたしたちはますます危機的になってゆく時代に生きています。利己心や貪欲や権力欲のために,人間は互いに対して,さらには自然そのものに対して,ますます残虐に振る舞っています。人間が環境に無関心なため,将来子供や孫たちが生きてゆけるかどうかが危ぶまれています。

  • 変わりゆく世界 ― 将来には一体何が待ち受けているのか
    目ざめよ! 1993 | 1月8日
    • 勝った選択

      しかし神は,地上の物事が変化することを,しかも良いほうに変化することを意図しておられます。神は『義が宿る新しい天と新しい地』をもたらすことを約束しておられます。(ペテロ第二 3:13)汚染されたこの地球を楽園のような状態に戻すには,エホバ神はまず,「地を破滅させている者たちを破滅に至らせ」なければなりません。(啓示 11:18)それはどのようにして起きるのでしょうか。

      聖書は象徴的な言葉を使って,間もなく神が,国連を含む政治分子の心を動かし,人類史上恐らく最も陰湿な勢力 ― 宗教が地球全域に及ぼしている,民族主義的で分裂を引き起こす影響力 ― の権力と威信とを打ち壊すようにされることを示しています。a マーティン・ファン・クレフェルドは自著「戦争の移り変わり」の中で,「武力紛争を引き起こす動機の中で宗教的態度,信条,熱狂が果たす役割は,少なくとも欧米世界では,過去300年間よりも大きくなる可能性が高いように思われる」と書いています。政治に干渉するためであると思われますが,宗教は政治勢力の手にかかって苦しむことになります。しかし,政治勢力は意識せずに神のご意志を成就するのです。―啓示 17:16,17; 18:21,24。

      聖書はさらに,次に神がサタンの腐敗した世界体制内の,搾取する獣のような政治分子に注意を向け,最後の戦争,つまりハルマゲドンの戦いで彼らと戦われることを示しています。無情な政治体制とそれを操っていたサタンが取り除かれると,神が約束された平和な新しい世への道が開かれます。b ―啓示 13:1,2; 16:14-16。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする