ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • あなた方の忍耐に敬虔な専心を加えなさい
    ものみの塔 1993 | 9月15日
    • 敬虔な専心とは何か

      4,5 敬虔な専心とは何ですか。

      4 「敬虔な専心」に相当するギリシャ語の名詞(エウセベイア)は,字義通りに訳せば,「よく崇敬の念を示すこと」となるかもしれません。a (ペテロ第二 1:6,王国行間逐語訳)これは,神に対する温かい心からの感情を指しています。W・E・バインによれば,形容詞のエウセベースは,字義通りには「よく崇敬の念を示す」という意味で,「神に対する聖なる畏敬の念の命じるところにしたがって,献身的な活動のうちに表われるエネルギー」を指しています。―ペテロ第二 2:9,行間。

  • あなた方の忍耐に敬虔な専心を加えなさい
    ものみの塔 1993 | 9月15日
    • 辞書編集者のJ・P・ローとE・A・ナイダはこう述べています。「多くの言語で,テモテ第一 2章2節の[エウセベイア]は,『神がわたしたちに望まれるとおりに生活する』,あるいは『神がこう生活するべきだと告げてくださったとおりに生活する』と訳すのが適切かもしれない」。

  • あなた方の忍耐に敬虔な専心を加えなさい
    ものみの塔 1993 | 9月15日
    • a エウセベイアについて,ウィリアム・バークレーはこう述べています。「崇敬や崇拝を意味しているのは,この語のセブという部分[語根]である。エウはギリシャ語で,よくに相当するので,エウセベイアは,よく,また正しく示される崇拝,崇敬ということになる」―「新約聖書の用語集」。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする