ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔97 2/1 32ページ
  • ギリシャのエホバの証人のもう一つの勝利

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ギリシャのエホバの証人のもう一つの勝利
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1997
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1997
塔97 2/1 32ページ

ギリシャのエホバの証人のもう一つの勝利

二人の全時間奉仕者のエホバの証人に関する裁判が,1995年10月6日,3人の裁判官で構成されるアテネの治安判事裁判所で行なわれました。証人たちは改宗の勧誘の罪で告発されました。その証人たちがある警察官の家を訪問した後,その警察官が訴えたのです。

裁判長がエホバの証人の業に非常に関心を持っていることは,裁判長が行なった質問から分かりました。例えば,裁判長はこういう質問をしました。「被告人はこの仕事をどれほどの期間行なっていますか。その間,人々は被告人をどのように扱ってきましたか。被告人の行なっていることに対してどのような反応がありますか。人の家の玄関でどのようなことを話すのですか」。法廷にいた人はみな,被告人の行なう立派な証言を熱心に聞きました。

エホバの証人たちが大変驚いたことに,検察官までがエホバの証人たちに有利な発言をしました。検察官は最終陳述の中で,次のように述べました。「エホバの証人には,自分たちの神を崇拝する自由だけでなく,戸別に,公共広場で,街路で自分たちの信仰を広め,望むならば無料の文書を配布する憲法上の権利があります」。検察官は,裁判所や国家評議会によって下されたさまざまな無罪判決に言及し,ヨーロッパ人権裁判所からエホバの証人に対して有利な判決が下されたコキナキス対ギリシャ事件を引き合いに出しました。a この検察官は,「この事件ではギリシャが罰金まで支払ったことを忘れないでいただきたい。したがって,そうした事件に対して判断を求められたときには,非常に注意深くあるべきです。実際,こうした事件は,そもそも法廷に持ち込むべきものではありません」。

検察官の弁論の後に,エホバの証人たちの弁護士が言うべきことはあまり残されていませんでしたが,この機会を利用して,改宗の勧誘を罪とする法律は違憲であり,国際的にギリシャの恥となっていることを強調しました。

裁判長が,ほかの二人の陪席裁判官にちらっと目をやっただけで,兄弟と姉妹は全員一致で無罪となりました。1時間10分続いた審理は,エホバのみ名と神の民の勝利となりました。

これは,ヨーロッパ人権裁判所でのコキナキス事件の審理後,改宗の勧誘を含む事件で下された4番目の無罪判決です。伝道に関係した問題が今や事実上存在しなくなり,妨害されることなく業を続行できるようになったことを,ギリシャのエホバの証人は喜んでいます。

[脚注]

a 「ものみの塔」誌,1993年9月1日号,27-31ページをご覧ください。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする