ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 06/11 27ページ
  • 世界展望

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 世界展望
  • 目ざめよ! 2006
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • 氷河の移動速度が高まる
  • ダーウィンの誕生を祝う諸教会
  • 職場でのマナー違反
  • 海に浮かぶがらくたの一大集合体
  • 地球の水道設備
    目ざめよ! 1982
  • 海 ― 大切な財産,それとも世界の下水道?
    目ざめよ! 1989
  • 流し網漁業はなくなりますか
    目ざめよ! 1992
  • 世界展望
    目ざめよ! 2006
もっと見る
目ざめよ! 2006
目 06/11 27ページ

世界展望

■ 世界中で,インターネット詐欺未遂が一日570万回も起きている。―マガジン誌,スペイン。

■ 「2005年,日本における自殺者の数は8年連続で3万人を上回った」。この数字は世界でも最も高い部類に入る。―毎日デーリー・ニューズ紙,日本。

■ 「人間の活動により,過去500年間に844の種が絶滅(もしくは野生における絶滅)を余儀なくされた」。―IUCN,国際自然保護連合,スイス。

■ 英国政府発表の数字によると,同国の男女の6%が同性愛者である。2005年に可決された法律により,「同性同士であっても“結婚”」でき,普通の夫婦と同様の権利を享受できる。―デーリー・テレグラフ紙,英国。

氷河の移動速度が高まる

「グリーンランド氷床にある幾つかの大きな氷河の移動が加速している」と,サイエンス誌は報じた。人工衛星で測定したところ,グリーンランドにある幾つかの氷河の移動速度がここ5年間にほぼ倍になり,1年で約12㌔になることが判明した。失われた氷塊の総体積は,10年前は年間90立方㌔ほどだったが,今は220立方㌔になっている。そのため科学者たちは,「今後の海面上昇に関する推定値は低すぎる」としている。

ダーウィンの誕生を祝う諸教会

米国の450近くの“キリスト教会”が2006年2月,チャールズ・ダーウィンの生誕197年を祝った。そのイベントには,「生物進化を唱えるダーウィンの学説が信仰と両立し得るものであり,クリスチャンが信仰と科学のいずれかを選ぶ必要は全くない,と訴えるプログラムと説教」が盛り込まれていた。シカゴ・トリビューン紙によると,この祝いを組織した生物学者で,ウィスコンシン-オシュコッシュ文理大学の学部長マイケル・ジマーマンは,「二者択一は必要ない。両方選んでよい」と語った。

職場でのマナー違反

「職場でのマナー違反は組織にとって,時間,努力,人材の無駄遣いにつながる」と,ウォールストリート・ジャーナル紙は述べている。3,000人近い人たちを対象にした調査の結果,9割以上が「仕事場で粗暴な言動に直面した」ことが分かった。その人たちの半数は,「その出来事が気になって仕事に費やす時間が減り」,「25%の人たちは仕事に身が入らなくなり」,8人に一人は辞職した。南カリフォルニア大学の経営学教授クリスティーン・ポラスによると,「仕事に集中しなくなること,無断欠勤,さらには盗み ― これらすべては,組織がマナー違反の問題を抱えている証拠かもしれない」と同紙は述べている。

海に浮かぶがらくたの一大集合体

2006年の初め,海面に大きく広がるがらくたの集合体が,「漂流してハワイ近海に南下し,放棄された漁具やプラスチックごみを島の浜辺に打ち上げた」と,ホノルル・アドバタイザー紙は伝えている。北太平洋に浮遊するがらくたの多くは海流に乗って穏やかな海域に移動するが,大気の状況によっては,ハワイ方向に吹き流される。2005年に「発見されたがらくたは2,000個を超え」,魚網も100枚以上見つかっている。ごみは海生生物の命を脅かす。アルガリータ海洋調査財団のチャールズ・ムーアは,「もはや海洋には,オーガニックな魚,つまり有機物質だけを食べている魚は存在しない。どの魚も大なり小なりプラスチックを食べている」と述べている。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする