ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ここから始めたいと思います!
    2016 エホバの証人の年鑑
    • スマランの証人たち(1937年ごろ)

      ジャワ島,スマランの証人たち(1937年ごろ)

      インドネシア

      「ここから始めたいと思います!」

      オーストラリアの支部の僕アレクサンダー・マギラブレイは,オフィスの中を歩き回りながら考え事をしていました。数日間その問題について考えていたのですが,ついに解決策を思いつきます。それでフランク・ライスと話し合うことにします。

      1931年から1950年までの伝道者と開拓者の数を表わしたグラフ

      フランクは28歳のたくましい聖書文書頒布者<コルポーター>(開拓者)で,数週間前に支部に到着していました。10代で真理を学び,その後まもなくコルポーターとして奉仕を始めます。そして10年以上にわたり,オーストラリアの大半を馬や自転車,バイクやキャンピングカーで旅行しながら伝道しました。ベテルに短期間立ち寄ったフランクは,次の区域での奉仕に取り組む準備ができていました。

      マギラブレイ兄弟はフランクをオフィスに呼びます。そして,地図上でオーストラリアの北に位置する島々を指さし,こう尋ねます。「フランク,ここで伝道を始めるのはどうですか。これらの島には兄弟が一人もいないんです」。

      フランクは,インド洋に浮かぶ島々をじっと見つめます。それは,光り輝く真珠のように連なる,オランダ領東インド諸島(現在のインドネシア)でした。a そこには,神の王国の良い知らせを一度も聞いたことのない人たちが非常に大勢います。フランクは首都のバタビア(現在のジャカルタ)を指さして言いました。「ここから始めたいと思います!」

      ジャワ島で伝道する

      1931年,フランク・ライスはジャワ島の活気あふれる大都市ジャカルタに到着します。市の中心部近くに部屋を借り,聖書文書の詰まったたくさんのカートンを運び込みました。女性の家主もびっくりするほどの量でした。

      フランク・ライスとクレム・デシャン,ジャカルタにて

      フランク・ライスとクレム・デシャン,ジャカルタにて

      フランクはこう振り返っています。「最初は幾分心細く感じ,ホームシックになりました。町の人々は白いドリル生地の服を着てピスヘルメットをかぶっていましたが,わたしは厚手のオーストラリアの服だったので暑くてたまりませんでした。オランダ語もインドネシア語も全く話せません。エホバに導きを祈り求めてから,商業地区なら英語を話す人に会えるだろうと思い,そこに行って伝道を始めました。まさに産出的な区域でした!」

      ジャカルタの住民の多くはオランダ語を話したため,フランクはオランダ語の勉強に励み,間もなく家から家の伝道を始めました。インドネシア語も徐々に習得してゆきました。こう語っています。「問題は,インドネシア語の出版物がなかったことです。するとエホバはインドネシア人のある教師と出会えるようにしてくださいました。その人は真理に関心を示し,『死者はどこにいるか』という小冊子を翻訳してくれることになりました。他の小冊子も翻訳されるにつれ,インドネシア語を話す人々の中で真理に関心を持つ人の数も増えてゆきました」。

  • ここから始めたいと思います!
    2016 エホバの証人の年鑑
日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする