ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ゼベダイ」
  • ゼベダイ

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ゼベダイ
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • サロメ
    聖書に対する洞察,第1巻
  • ヤコブ,II
    聖書に対する洞察,第2巻
  • ヨハネ
    聖書に対する洞察,第2巻
  • マルコ 注釈 15章
    新世界訳聖書 (スタディー版)
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ゼベダイ」

ゼベダイ

(Zebedee)[恐らく,「授ける」を意味するヘブライ語の語根に由来]

イエスの使徒であるヤコブとヨハネの父。(マタ 4:21,22; 10:2; 26:37; マル 3:17; 10:35; ルカ 5:10; ヨハ 21:2)一般に,サロメはゼベダイの妻でイエスの母マリアの姉妹だったと考えられています。そうであれば,ゼベダイはイエスの義理のおじで,ヤコブやヨハネはイエスのいとこだったことになります。―マタ 27:56; マル 15:40; ヨハ 19:25。「サロメ」1項を参照。

ゼベダイはガリラヤの海で漁業を営んでいましたが,かなり成功していたようです。というのは,雇い人たちが共に働いていたからです。(マル 1:16,19,20)その妻サロメはイエスに物質面で仕えることができました。(マル 15:40,41)それで,ゼベダイ自身がキリストに従ったことを示す箇所はありませんが,その家族は自由にそうしました。―マタ 20:20。

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする