-
聖書の64番目の書 ― ヨハネの第三の手紙『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
-
-
1 ヨハネの第三の手紙はだれにあてられたものですか。その人についてはどんなことが知られていますか。
この手紙は,ヨハネの真実に愛する,忠実なクリスチャン,ガイオにあてて書かれています。ガイオというのは,初期会衆の時代によく見られた人名でした。クリスチャン・ギリシャ語聖書の中ではほかに4箇所に出ており,少なくとも3人,恐らくは4人の異なった人を指しています。(使徒 19:29; 20:4。ローマ 16:23。コリント第一 1:14)ヨハネが手紙をあてたガイオが,上記のいずれかの人と同一人であるかどうかをはっきり確認させる情報はありません。このガイオについて知りうる点は,彼があるクリスチャン会衆の成員で,ヨハネの特別の友人であり,この手紙が彼個人にあてられたという点です。「あなた」という単数の形が常に用いられています。
2 どんな事柄がヨハネ第三の書の筆者,および書かれた時と場所を明らかにしていますか。
2 始めと結びのあいさつの形がヨハネの第二の手紙と同じであり,筆者はここでも自分のことを「年長者」と呼んでいますから,この手紙も使徒ヨハネの手になるものであることは疑いありません。(ヨハネ第二 1)内容および語法の類似性は,これが,他の二つの手紙と同じように,西暦98年ごろ,エフェソスかその近辺で書かれたものであることを示しています。短い手紙であるために,初期の著述家によって引用されることはほとんどありませんでしたが,それでも,ヨハネの第二の手紙と並んで,霊感による聖書の初期目録の中に含められています。a
-