-
研究4 ― 聖書とその正典『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
-
-
20 (イ)ヨハネの手紙の一つとペテロの手紙の一つが漏れていることは,どのように説明されていますか。(ロ)それで,この目録は現代の目録とどれほど厳密に合致しますか。
20 ムラトーリ断片の終わりのほうでは,ヨハネの2通の書簡のことしか述べられていない点が注目されます。しかし,この点について前述の百科事典はその55ページで次のように述べています。ヨハネのそれら2通の書簡は,「第二および第三の書簡であるに違いない。その筆者は自分のことを単に『長老』と呼んでいる。その第一の書を,単に付随的にせよ,4番目の福音書に関連してすでに扱っており,それがヨハネによって書かれたものであるとの絶対的な信念をそこで表明したので,著者はここでは注解をより小さいほうの2通の手紙にとどめることができると感じたのである」。
-
-
研究4 ― 聖書とその正典『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
-
-
したがって,ヨハネが自ら,『我々が自分の目で見,自分の耳で聞き,自分の手で扱ったもの,それらのことを我々は書いたのである』と言って,これら幾つかの事柄をその何通かの書簡の中で同様に終始提示しているとしても,それは何か驚くべきことであろうか。というのは,こうして彼は自分が単に目撃証人であるだけでなく,主のくすしい事柄すべてを聞いた者であり,またそれをその順序に従って述べる語り手でもあることを公言しているからである。
-