ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 砂でできた楽園の島
    目ざめよ! 2006 | 3月
    • 淡水湖とまれに見る森林

      驚いたことに,島のあちこちの砂丘のくぼみに40もの淡水湖があります。中には,高くそびえる砂丘の頂きの大きな穴にできた湖もあります。なぜ水は砂にしみ込んでゆかないのでしょうか。木の葉,皮,枝が部分的に分解し,泥炭つまり有機物の層となって,水が漏れるのを防いでいるのです。

      砂地のくぼみが地下水面より下に達してできた湖もあります。真水がくぼみにしみ出し,砂でろ過されて水晶のように澄みきった湖となります。まるで砂に開いた水面の窓のようです。

      島の湖の水は,年間1,500㍉の雨によって補充されます。湖にたまらなかった水や,砂にしみ込まなかった水は,川となって海に流れます。ある川は,1時間に推定500万㍑を優に超える水を太平洋に注ぎ込みます。

  • 砂でできた楽園の島
    目ざめよ! 2006 | 3月
    • 40の淡水湖がフレーザー島に点在する

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする