ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 過ぐる1年の際立った事柄
    2007 エホバの証人の年鑑
    • スペイン語を学んだ一人の兄弟はこう述べています。「これによって私たちの夢が実現しました。長年,妻と私は宣教者になりたいと思っていたのですが,子どもが二人いました。今は子どもも成人し,私も退職しましたので,3か月前に夫婦でスペイン語会衆に移動し,すでに神権宣教学校の話の割り当ても何度かいただきました。また,多くの人を再訪問していて,5件の聖書研究を報告できそうです。私たちはそれぞれ67歳と64歳ですが,年を取りすぎていて外国語を学べないということはない,と実感しています」。

  • 過ぐる1年の際立った事柄
    2007 エホバの証人の年鑑
    • パウラ姉妹は82歳ですが,ベトナム語を学び始め,約150㌔離れた所の集会に出席しています。こう述べています。「私は言語の能力には恵まれていませんが,エホバがこれほどの喜びを与えてくださっていることに深く感謝しています」。パウラは,あるベトナム人の家族と研究しました。最初に夫が真理に関心を示し,妻も後から関心を持ち,今では二人ともバプテスマを受けています。

      バプテスマ以降この夫婦と娘は,念願どおり母国でエホバに仕えています。この家族は,会衆の集会を開けるほどの広さの家を建て,夫は長老また補助開拓者として奉仕しており,妻は正規開拓者です。パウラは,この家族からの手紙を受け取り,父親が自分の娘にバプテスマを施したという知らせに大喜びしました。その娘からパウラにあてた手紙には,こう書かれていました。「親愛なる“おばあちゃん”へ。会えなくてさみしく思います。よくおばあちゃんのことを考えます。パウラおばあちゃんは,いつまでもわたしのおばあちゃんです。大好きです」。高齢になってから難しい言語を学習したこの愛すべき姉妹にとって,なんという心温まる経験でしょう。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする