-
失読症でもあきらめませんでした目ざめよ! 2009 | 2月
-
-
タミール語からラトビア語へ
2002年5月,結婚して4年がたっていた私とカミラは,ヨーロッパのラトビアという国で宣教者として奉仕するよう招待されました。デンマークの東の方にある国です。カミラはラトビア語がめきめき上達し,わずか6週間後には会話ができるようになりました。しかし,私はそれほどうまくいきませんでした。実のところ,たくさんの援助を受けてきたにもかかわらず,今でもあまり進歩していないように感じます。それでも,努力し続けることを決意しています。a
カミラはずっと良い支えになってくれていて,私たちは宣教者奉仕を楽しんでいます。これまで,感謝の念の厚い多くの人たちと一緒に聖書を学んできました。私が言葉を忘れたり文法を間違えたりしても,地元の証人たちや聖書研究生は辛抱強く聞いて理解しようとし,私を助けてくれます。そのおかげで,自信を持って伝道活動に参加し,クリスチャンの集会で話を行なうことができます。
-
-
失読症でもあきらめませんでした目ざめよ! 2009 | 2月
-
-
a ラトビアで6年奉仕した後,ヘンボー夫妻は最近ガーナへ遣わされました。
-
-
失読症でもあきらめませんでした目ざめよ! 2009 | 2月
-
-
[23ページの図版]
ラトビアでカミラと
-