ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 「あなた方は諸国民の中でこうふれ告げよ」
    エホバの日を思いに留めて生きる
    • 8 「ヤコブの残っている者たち」がライオンになぞらえられているのはなぜですか。

      8 預言者ミカの音信の中で,「自分の唇の若い雄牛」をささげる人たちはライオンになぞらえられています。ミカはこう書いています。「ヤコブの残っている者たちは,諸国民の中……にあって,森の獣の中のライオンのように,羊の群れの中にいるたてがみのある若いライオンのようにならなければならない。実際に通って行く時,それはまさに踏みつけたりかき裂いたりする。救い出す者はいない」。(ミカ 5:8)この例えがふさわしいのはなぜでしょうか。現代において神の民は,諸国民に警告の音信をふれ告げる時,ライオンのような勇気を示さなければならないからです。その先頭に立っているのは油そそがれた残りの者です。a

      169ページの図版

      エホバの日を大胆にふれ告げていますか

      9 (イ)どんな時に,ライオンのような勇気を奮う必要がありますか。(ロ)反対や無関心に直面したとき,どうすれば勇気を出せますか。

      9 あなたは,音信の一面である警告をふれ告げるときに,ライオンのような勇気を示しておられますか。権力者の前に立つ時だけでなく,学校の友達や職場の同僚,未信者の親族に話す時にも,そのような勇気が必要でしょう。(ミカ 7:5-7。マタイ 10:17-21)反対や無関心に直面したとき,どうすれば勇気を奮い起こせるでしょうか。サマリアとエルサレム両方の滅びについて警告するという身のすくむような仕事をミカがどうして果たせたか,その理由に注目してください。こうあります。『このわたしは,エホバの霊のもとに力に満たされ,また公正と力強さとに満たされた。それは,ヤコブに対しその反抗について,イスラエルに対しその罪について告げるためであった』。(ミカ 1:1,6; 3:8)あなたも,力を与える霊を神から豊かに受けることができ,それゆえに『力に満たされる』ことが可能です。(ゼカリヤ 4:6)祈りのうちに神に頼るなら,耳が鳴るような言葉を告げ知らせることができるでしょう。―列王第二 21:10-15。

  • 「あなた方は諸国民の中でこうふれ告げよ」
    エホバの日を思いに留めて生きる
    • a この預言はマカベア時代に最初の成就を見たようです。マカベア家に率いられたユダヤ人は,ユダから敵を追い出し,神殿を再び献納しました。こうして,メシアが現われる時にユダヤ人の残りの者がメシアを迎えられるようになりました。―ダニエル 9:25。ルカ 3:15-22。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする