-
火で精錬された金を買いなさい啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
-
-
「晩さんを共にする」
18 イエスはラオデキアのクリスチャンの前にどんな機会を置かれましたか。
18 イエスはさらにこうお告げになります。「見よ,わたしは戸口に立ってたたいている。わたしの声を聞いて戸を開けるなら,わたしはその者の家に入って彼と,そして彼はわたしと晩さんを共にするであろう」。(啓示 3:20)もし,ラオデキアのクリスチャンがイエスを自分たちの会衆に歓迎しさえすれば,確かにイエスは生ぬるさを克服するよう彼らを助けてくださるでしょう!―マタイ 18:20。
19 ラオデキアの会衆と晩さんを共にすることを約束なさるイエスは,何を示唆しておられるのでしょうか。
19 ラオデキアの人たちは晩さんに言及しておられるイエスの言葉から,イエスが弟子たちと食事をした時のことを思い起こさせられます。(ヨハネ 12:1-8)そのような時にはいつも,居合わせた人たちに霊的な祝福がもたらされました。同様に,イエスは復活させられた後,ご自分の弟子たちと共に居合わせて食事をし,弟子たちを大いに強められた,注目に値する機会が何度かありました。(ルカ 24:28-32。ヨハネ 21:9-19)ですから,ラオデキアの会衆に来て,弟子たちと晩さんを共にすると約束しておられるイエスは,彼らから迎えられさえすれば,豊かな霊的な益を彼らにもたらすことを約束しておられるのです。
-
-
火で精錬された金を買いなさい啓示の書 ― その壮大な最高潮は近い!
-
-
21 1919年以来,真の会衆のクリスチャンはラオデキアのクリスチャンに対するイエスの言葉に,どのようにこたえ応じてきましたか。
21 人を元気づけるほど熱くもなければ,さわやかにするほど冷たくもない飲み物のような生ぬるい人は,個人的には真の会衆の中にさえいるものです。しかし,イエスは依然としてご自分の会衆を温かく愛しておられます。イエスは親切なもてなしをもってこたえ応ずるクリスチャンに対してご自身を役立たせてくださいます。それで,多くの人々は晩さんにでも迎えるかのように,イエスを歓迎してきました。その結果,1919年以来,それらの人たちの目は聖書預言の意味を理解するよう開かれ,たくさんの啓発を受ける時期を喜びをもって過ごしてきました。―詩編 97:11。ペテロ第二 1:19。
22 イエスは将来のどんな晩さんのことをも念頭に置かれたかもしれませんか。だれがそれに共にあずかりますか。
22 ラオデキアの人たちに語りかけた際,イエスはほかの晩さんのことをも念頭に置かれたかもしれません。啓示の書の後の方に,「子羊の結婚の晩さんに招かれた者たちは幸いである」と記されています。これは,神が偽りの宗教に対して裁きを執行なさった後に行なわれる,エホバをたたえる堂々たる勝利の宴です。これはキリストとその14万4,000人の完成した花嫁が天であずかる宴です。(啓示 19:1-9)あの古代のラオデキア会衆の反応の敏感な成員たち ― そうです,それに正真正銘の油そそがれたクリスチャンとしての身分を示す清い衣を着ている,今日のキリスト・イエスの忠実な兄弟たち ― すべては,その晩さんで自分たちの花婿と共にごちそうを頂きます。(マタイ 22:2-13)これは,熱心になり,そして悔い改めるように励ます,何と強力な誘因でしょう。
-