-
モアブ碑石 ― 壊されたが失われなかったものみの塔 1990 | 4月15日
-
-
しかし,特筆すべきなのは,メシャが碑文の18行目で,YHWHに相当する四文字語<テトラグラマトン>,すなわちイスラエルの神のみ名を使っていることです。その部分でメシャは,「わたしはそこ[ネボ]からヤハウェの[器]を取り,それらをケモシュの前に引いて来た」と自慢しています。聖書以外の文書で神のみ名が使われている例としては,これが恐らく最古の記録であろうと思われます。
-
-
モアブ碑石 ― 壊されたが失われなかったものみの塔 1990 | 4月15日
-
-
(右)碑石に出ている四文字語
[クレジット]
The Bible in the British Museum
-