-
眠れる巨人の影で生きる目ざめよ! 2007 | 2月
-
-
オークランド ― 火山の町
ニュージーランドの港湾都市オークランドには,円錐火山が幾つも点在しています。実際,100万人余りの人々が,48の小さな火山の間で生活しています。古代の火山活動によって作り上げられた谷の部分に二つの港湾ができ,火山活動の名残として幾つかの島が浮かんでいます。最も目に付くのは,600年前に出現したランギトト島であり,ベスビアス山と同じく左右対称の姿で,水面に顔を出しています。この島の誕生した時には,近くのマオリ族の村が一つ,灰に埋もれてしまいました。
オークランドの人たちは火山と共に生きることを学んできました。市の中央にあるマウンガキエキエという火山は,今では公園として,また羊の牧場として使われています。湖,公園,スポーツ広場などになっている火山もあれば,共同墓地として用いられているものもあります。眺望を楽しむために,あえて火山の斜面で生活する人たちも少なくありません。
この辺りに最初に住み着いたのはマオリ族であり,今から180年ほど前にはヨーロッパ人も定住するようになりました。しかしそれら初期の時代には,そこが火山だったということなど,あまり考えもしなかったでしょう。そんなことよりも,なにしろ利用価値が高く,海にも近い,土壌の肥沃な土地だったのです。最後に挙げた肥沃という特色は世界の他の火山帯にも当てはまります。例えばインドネシア有数の米どころは,全部ではないにしても活火山の近辺に集まっています。米国西部における主要な農業地帯の土壌は,その大部分が火山性です。溶岩に覆われた土地でも条件が整えば,噴火から1年もたたないうちに植物の芽生えることがあります。
-
-
眠れる巨人の影で生きる目ざめよ! 2007 | 2月
-
-
オークランドは,科学的には単成火山域と呼ばれる場所に位置しています。ですから,すでに存在する一つの火山が活発化するというより,別の場所に全く新しい火山の形成される可能性があります。専門家によると,そうした現象は地震が数日ないし数週間続いた後にしか生じない,ということです。そうした事前の兆候が現われるので,住民が安全な場所に避難するための時間ができるはずです。
-
-
眠れる巨人の影で生きる目ざめよ! 2007 | 2月
-
-
[16ページの図版]
オークランドの数ある火山島の一つ,ランギトト島
-