ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 目 13/6 12–13ページ
  • パナマを訪ねる

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • パナマを訪ねる
  • 目ざめよ! 2013
目ざめよ! 2013
目 13/6 12–13ページ

世界の国と人々

パナマを訪ねる

パナマで最も有名なのは,大西洋と太平洋を結ぶ運河でしょう。しかし,パナマは北米と南米をつないでいるので,人々をも結びつけています。様々な人種や文化が入り混じっているのです。人口の大部分は,先住民とヨーロッパ移民との混血です。

知っていましたか パナマゴールデンカエル(Atelopus zeteki)は,雌の気を引いたりライバルを威嚇したりするために“手を振る”

1501年にスペインの探検者たちがパナマに着いた時,そこにはたくさんの先住民の部族がいました。その幾つかは今でも残っています。一つは,以前クナ族と呼ばれていたグナ族です。グナ族の多くはサン・ブラス諸島の先住民居住区と,コロンビアとの国境近くのカリブ海沿岸に住んでいます。そこで狩りをしたり,丸木舟で漁をしたり,農作物を作ったりしています。

グナ族の男性は結婚すると,妻の拡大家族と一緒に暮らし,その家族のために働きます。娘が生まれれば,独立して自分たちの世帯を持つことができます。

パナマにはエホバの証人の会衆が300ほどあります。スペイン語以外に,英語,グジャラティー語,グナ語,中国語,ハイチ・クレオール語,ンガベレ語,パナマ手話で集会が開かれています。

データ

  • 人口: 362万9,000人

  • 首都: パナマ市

  • 公用語: スペイン語

  • 政治: 立憲民主主義

  • 気候: 熱帯性

  • 国土: 森林に覆われた涼しい山地,サバンナ,多湿な熱帯雨林。近海に1,600以上の島々が点在している

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする