-
パプアニューギニア2011 エホバの証人の年鑑
-
-
後に,やはりオーストラリア人の若い開拓者グレン・フィンレーがジムとライオネルの活動を引き継ぎ,ケレマで1年半にわたって独りで伝道しました。グレンはこう言います。「わたしにとっては試みの時期でした。何か意味あることを成し遂げているのだろうかと思うことがあったからです。そんな時,謙遜さを教えられる経験をして,見方が変わりました。
「わたしの聖書研究生の中に,村でパン屋を営むヘボコという年配の男性がいました。ヘボコは文字が全く読めず,何か月か研究しても,基本的な真理をわずかしか覚えていませんでした。その人を教えることに意味があるのだろうかと思っていました。ある朝,ヘボコの家のそばに来ると,声がしたので立ち止まって聞きました。ヘボコが声を出してエホバに祈っていたのです。その祈りは,お名前と王国についての真理を教わったことを心から感謝するものでした。この誠実な祈りを聞いて,エホバが人の知的な能力ではなく心をご覧になるということに気づかされました。エホバはご自分を愛する人のことをよく知っておられるのです」。―ヨハ 6:44。
-
-
パプアニューギニア2011 エホバの証人の年鑑
-
-
[96ページの図版]
ジム・スミスとグレン・フィンレー
-