ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • パプアニューギニア
    2011 エホバの証人の年鑑
    • イースタン・ハイランド州ゴロカでは,少人数の会衆が最初は個人の家で集まっていました。後に兄弟たちは,ブッシュから切り出した材料で簡素な集会場を作りました。1967年には,40席ある魅力的な王国会館を建てました。ハイランドで10年奉仕したジョージ・コクセンは,こう回想しています。「王国会館が満員になるのはハルマゲドン前だろうと思っていましたが,とんだ見当違いでした。1年足らずで集会に大勢の人が出席し,二つ目の会衆を作らなければならないほどでした」。

  • パプアニューギニア
    2011 エホバの証人の年鑑
    • もっと東のカイナンツ付近では,ノーム・シャレーンが50人余りの村人と聖書研究をしていました。毎日数人ずつ,ノームの小屋にやって来て研究したのです。後に開拓者のベルント・アンデルソンと妻のエルナがこの群れを2年半世話します。エルナはこう言います。「人々はめったに体を洗わず,服もほとんど身に着けません。文字が全く読めず,悪霊崇拝に縛られていました。それでも辛抱し愛をこめて助けたため,中には150もの聖句をそらで言い,説明できる人も出てきました」。

      ベルントとエルナは群れの人たちと緊密な絆を築きました。エルナは言います。「わたしたちがカビエンに移動することになった時,女性たちに取り囲まれました。みな涙を流し,実際,泣き叫んでいました。ずっと涙を流したまま,かわるがわるわたしの腕や顔をさすりました。わたしは小屋に入っては泣き,その都度夫が女性たちを慰めようとしましたが,無理でした。やっと出発すると,車で山を下りるわたしたちのあとを大勢の人が駆け下りて付いて来て,女性たちは泣き叫んでいました。胸が締め付けられる思いをしたその日のことを話そうとすると,今でも目頭が熱くなります。愛するそれらの女性に新しい世で会えるのを心待ちにしています」。アンデルソン夫妻が去ったあとも他の開拓者たちが奉仕し,カイナンツに立派な会衆が設立されました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする