-
「パラダイスで会いましょう!」ものみの塔(研究用)2018 | 12月
-
-
ある学者たちは,イエスの言葉を字義的にこう訳しました。「あなたに真実に言いますが,今日あなたはわたしと共にパラダイスにいるでしょう」。イエスはどんな意味で「今日」と述べたのでしょうか。これについては様々な意見があります。
17 現代の多くの言語では,文章の意味をはっきり伝えるためにコンマが使われます。しかし,入手可能な初期のギリシャ語写本の中には,コンマが使われていないものもあります。コンマの打ち方によっては,二通りの訳し方ができます。「あなたに言いますが,今日あなたはわたしと共にパラダイスにいるでしょう」と「今日あなたに言いますが,あなたはわたしと共にパラダイスにいるでしょう」です。翻訳者がイエスの言葉をどう解釈するかで訳が決まりました。前者のように訳している聖書もあれば,後者のように訳している聖書もあります。では,イエスはどんな意味でこの言葉を述べたのでしょうか。
18,19. イエスはどんな意味で「今日」という言葉を使ったと考えられますか。
18 イエスは以前,弟子たちにこう述べました。「人の子[は]地の心に三日三晩いるのです」。こうも言いました。「人の子は裏切られて人々の手に渡されるように定められています。そして人々は彼を殺し,三日目に彼はよみがえらされるでしょう」。(マタ 12:40; 16:21; 17:22,23。マル 10:34)使徒ペテロは,そのとおりになったことを述べています。(使徒 10:39,40)ですからイエスは,犯罪者と共に亡くなった日にはパラダイスに行きませんでした。「ハデス[または,墓]」に行き,3日目に復活させられたからです。(使徒 2:31,32)a
19 ですから,イエスは「今日あなたに真実に言います」と述べていたことになります。この言い方はモーセの時代にもよく使われました。モーセはこう述べています。「わたしが今日命じているこれらの言葉をあなたの心に置かねばならない」。(申 6:6; 7:11; 8:1,19; 30:15)
20. イエスの言葉についてのわたしたちの理解を裏づける,どんな証拠がありますか。
20 中東のある聖書翻訳者は,イエスの言葉についてこう述べています。「この文章では『今日』という言葉が強調されており,『今日あなたに真実に言いますが,あなたはわたしと共にパラダイスにいるでしょう』と訳すべきである。イエスの約束はその日に行なわれ,あとで実現することになっていた。これは,特定の日になされた約束が後日必ず果たされることを示す,オリエントの特徴的な言い方である」。5世紀のシリア語訳もイエスの言葉をこう訳しています。「アーメン,わたしは今日なんじに言う,我と共になんじはエデンの園におらん」。わたしたちにとって励みになる約束です。
-