ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 若知 質問6 18–20ページ
  • 仲間の圧力に負けないためには?

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • 仲間の圧力に負けないためには?
  • 若い人が知りたい10の質問 役立つ答え
  • 関連する記事
  • どうすれば仲間の圧力に抵抗できるだろう
    若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え,第2巻
  • 若い皆さん,仲間の圧力に抵抗しなさい
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2010
  • 仲間の圧力に負けないために
    目ざめよ! 2014
  • どうすれば仲間の圧力に対処できるだろうか
    若い人が尋ねる質問 ― 実際に役立つ答え
もっと見る
若い人が知りたい10の質問 役立つ答え
若知 質問6 18–20ページ
10代の男の子がクラスメートからたばこを勧められている

質問6

仲間の圧力に負けないためには?

なぜ考えるべきか

自分の意志を貫くなら,他の人に振り回されるのではなく,自分の人生を自分でコントロールできます。

あなたならどうする?

こんな場面をイメージしてみてください: クラスメートが2人,近づいて来ます。ブライアンはおなかが痛くなってきました。今週になってもう2回,たばこを吸うようからまれたからです。これで3回目です。

1人目の子が言います。

「またひとり? いいものやるよ」。

「いいもの」と言いながら,にやっとしてポケットから何かを取り出し,ブライアンに差し出します。

その子の親指と人差し指の間に,たばこが見えました。おなかがさらに痛くなります。

ブライアンは言います。「いや,前にも言ったけど……」。

もう1人の子がさえぎってこう言います。「ビビってんのか」。

「違うよ」とブライアンは勇気を出して答えます。

すると,その子がブライアンの肩に腕を回し,「いいからやってみろよ」とささやきます。

最初の子がたばこをブライアンの顔に近づけ,こう言います。「だれにも言わないから,ばれないって」。

もしあなたがブライアンだったら,どうしますか。

ちょっと考えてみよう!

ブライアンにからんだ子たちは,どう行動するかを本当に自分で考え,決定しているのでしょうか。いいえ,そうではなく,人に振り回されているのでしょう。受け入れられたいと思うあまり,自分自身が周りの人によって影響されるままになっているのです。

もしあなたがこのようなシチュエーションに直面したら,仲間の圧力に負けないためにどんな方法を取りますか。

  1. 予想する

    聖書には,「災いを見て身を隠す者は明敏である。しかし,経験のない者たちは進んで行って,必ず報いを身に受ける」とあります。―箴言 22:3。

    問題が起きるのが前もって分かることもよくあります。例えば,少し先の方で,何人かのクラスメートが固まって,たばこを吸っているのが見えます。問題を予期すれば,それに対応する準備ができます。

  2. 考える

    聖書には,「正しい良心を保ちなさい」とあります。―ペテロ第一 3:16。

    「みんなと同じことをしたら,結局はどんな気持ちになるだろうか」と考えましょう。確かに,その時は周りの子から受け入れてもらえるかもしれません。でも,後でどんな気持ちになるでしょうか。クラスメートに嫌われないために,本当の自分をなくしてしまいますか。―出エジプト記 23:2。

  3. 決定する

    聖書には,「何であれ,人は自分のまいているもの,それをまた刈り取ることになる」とあります。―ガラテア 6:7。

    いつかはだれもが選択をし,その決定の結果を受け入れて生きていかなければなりません。聖書は,ヨセフ,ヨブ,イエスなど正しい選択をした人について述べています。また,カイン,エサウ,ユダは間違った選択をしたとも述べています。あなたはどうしますか。

聖書は「善良なことにはしっかりと付きなさい」と述べています。(ローマ 12:9)結果について考え,決意したなら,自分の立場をはっきり伝えるのは意外と簡単であり,そうすることには価値があります。

きちんと説明しなければ,と思う必要はありません。ただ,きっぱりと「しない」と言うだけで十分でしょう。あるいは,自分の決意を変えるつもりがないことをはっきりさせるために,こう言えるかもしれません。

  • 「わたしはやめとく」。

  • 「僕はそういうことはしないんだ」。

  • 「わたしがそんなことしないって知ってるよね」。

ポイントは,確信をこめてすぐに答えることです。そうすれば,相手は意外なほどあっさり引き下がるでしょう。

ばかにされてもうまく対応する

10代の男の子が他の子をロボットのようにコントロールしている

仲間の圧力に負けるなら,彼らにコントロールされているロボットのようになってしまう

友達がばかにしてきたらどうでしょうか。「どうした? ビビってんのか」と言われたらどうですか。そのようなからかいは,まさに仲間の圧力であることを意識してください。どう対応できるでしょうか。少なくとも次の2つの方法があります。

  • 相手の言うことを認めて,圧力を吸収することができます。(「うん,こわいんだよ」と言い,それから理由を簡単に説明します。)

  • こちらも圧力をかけることができます。断わる理由を言った後,相手に考えさせるようにします。(「〇〇がたばこを吸うなんて思わなかったよ」。)

もし相手がばかにするのをやめないなら,そこを離れましょう。長くとどまれば,それだけ圧力が強くなることを覚えておきましょう。そこから離れることにより,他の人に操られるつもりはないことを示すのです。

実際のところ,仲間の圧力を避けることはできません。でも,自分はどうしたいかを決定し,自分の立場をはっきり伝え,自分をコントロールすることはできます。結局,選択するのはあなた自身なのです。―ヨシュア 24:15。

やろうと思うこと

  • 周りの圧力に負けないために前もって……

  • 悪いことをさせようとする圧力を受けたら……

もっと知りたい

仲間の圧力に負けないために

www.pr2711.comにある「仲間の圧力に負けないために」というホワイトボード・アニメを見てください。(ホーム > 聖書の教え > 若い人)

    日本語出版物(1954-2026)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする