ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • どこにいてもエホバの声を聞きなさい
    ものみの塔 2014 | 8月15日
    • 誇りと貪欲を退ける

      10,11. (イ)誇りの気持ちはどのように表われますか。(ロ)コラとダタンとアビラムの邪悪な歩みから,どんな教訓が得られますか。

      10 エホバから離れてしまう原因は自分の心にもあることを,知っておかなければなりません。人間の罪深い傾向は,何と強い力を及ぼすのでしょう。例えば,誇りと貪欲について考えましょう。この2つの特質は,エホバの声を聞くことをどのように妨げますか。どのようにわたしたちを破滅の道へと追いやりますか。誇り高い人は自分の意見を過度に重視します。自分には何でもしたいことをする権利があり,仲間の兄弟姉妹も長老たちも,神の組織でさえも,自分に指図することなどできない,と思うかもしれません。そのような人にとって,エホバの声はかすかにしか聞こえません。

      11 イスラエルが荒野を旅していた時,コラとダタンとアビラムはモーセとアロンの権威に逆らい,誇りのゆえに,エホバを崇拝するための独自の取り決めを設けました。エホバはどうされましたか。反逆者すべてを処刑されました。(民 26:8-10)この歴史的な記述から,極めて重要な教訓が得られます。エホバに対する反逆は破滅に至るのです。「誇りは崩壊に先立(つ)」という言葉も忘れないようにしましょう。―箴 16:18。イザ 13:11。

  • どこにいてもエホバの声を聞きなさい
    ものみの塔 2014 | 8月15日
    • 14. 誇りや貪欲の傾向に気づいたなら,どうすべきですか。

      14 誇りも貪欲も災いをもたらします。しかし,間違った歩みの結果を熟考するなら,そうした悪い傾向によってエホバの声がかき消されるのを防ぐことができます。(申 32:29)まことの神は聖書の中で,正しい歩みを知らせているだけでなく,正しい歩みの益と間違った歩みの結果も説明しています。誇りや貪欲に負けそうになっているなら,自分の取る行動が自分自身や家族に,そしてエホバとの関係にどんな影響を与えるかを考えましょう。それは賢明なことです。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする