ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ベテルでの活動の拡大
    王国宣教 2003 | 11月
    • 印刷施設の新しい設備: 統治体が新たにマンローランド製・リソマン・高速オフセット輪転印刷機7台を購入して,世界の六つの支部に設置することを承認したという知らせを聞いて,ベテル家族は大きな興奮に包まれました。この新しい高速印刷機は,1時間に9万冊の割合で雑誌や書籍の折丁(書籍用に印刷された紙を折ったもの)を生産できます。

  • ベテルでの活動の拡大
    王国宣教 2003 | 11月
    • 日本支部でも同じ型の高速印刷機が新たに1台設置されることになりました。日本で各会衆が依頼している雑誌の平均部数は毎号430冊ですが,それをわずか17.2秒で生産できるようになります。この新しいマンの印刷機と,海老名にある既存の三菱の印刷機で,日本と諸外国の野外の必要を十分に満たすことができます。この新しい印刷機の導入に伴い,印刷された雑誌を断裁し箱詰めするための新たなインライン設備や,印刷された書籍の折丁をそろえて結束するための新しい設備も導入されます。書籍用の折丁はマンの印刷機が設置される南プリンタリー棟地下1階(新工場棟地下1階)でそのまま処理されますが,雑誌は地下1階から地上1階までキャリアー(コンベヤー)で運ばれ,そこで箱詰めされて発送されます。

  • ベテルでの活動の拡大
    王国宣教 2003 | 11月
    • 日本支部では,この新しい印刷機の設置に際し,解決しなければならない幾つかの問題がありました。新しいマンの印刷機は高さ5.5㍍,長さは40㍍あり,既存の三菱製の印刷機よりもはるかに大きなものです。あらゆる可能性が検討されましたが,これほど大きなものを入れるための十分なスペースは,既存の建物のどこにも見いだせませんでした。最終的に,南プリンタリー棟地下1階にある電気室を移設すれば,なんとか収まることが分かりました。しかし,天井の一部を50㌢ほど高くする必要もあり,さらには,建物の外壁を片側75㌢外へ動かす工事も必要となりました。こうした大規模な改装工事を行なった結果,新しい印刷機を入れるためのスペースを確保することができるようになりました。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする