-
話の種になる食べ物目ざめよ! 1994 | 8月8日
-
-
チョコレート・デザート・フォンデュ
左にご紹介するのは,チョコレート・デザート・フォンデュの作り方です。初めての方は,こんなに良い物があったのかと喜ばれるに違いありません。
深めの片手なべにチョコレートを溶かして,残りの材料を加えます。かき混ぜて,とろみが付いたらフォンデュなべに移し,とろ火のこんろにのせて温めておきます。
浸して食べ始める前に,好みで,インスタント・コーヒー小さじ2杯かシナモン小さじ4分の1杯を加えても構いません。ディッパーの果物には,色が黒くならないように,レモン汁に水を加えて振り掛けます。チョコレートのフォンデュが薄すぎる時は,チョコレートを足します。濃すぎる時は,牛乳で薄めます。
電気フォンデュなべや直火に掛けられるフォンデュなべを使って調理すれば,別のなべに移さずにそのまま食卓に出せます。皆の手が楽に届くよう,フォンデュなべを食卓の中央に置きます。一つのなべは6人から8人分です。
残ったフォンデュは,冷蔵庫に入れておくと保存がよく利きますし,アイスクリームのとても良い上飾り<トッピング>になります。
-
-
話の種になる食べ物目ざめよ! 1994 | 8月8日
-
-
[22ページの囲み記事]
チョコレート・デザート・フォンデュの材料
甘みを加えていないチョコレート……170g
砂糖……カップ1 1/2
乳脂肪分の少ないクリーム……カップ1
マーガリンまたはバター……カップ1/2
塩……小さじ1/8
簡単にする場合:
甘みを抑えたチョコレート……340g
チョコレートチップスまたは甘い料理用のチョコレート
ハーフアンドハーフ(クリームと全乳との混合物)……カップ1/2
ケーキ類のディッパー:
エンゼルケーキ,レディーフィンガー,ドーナツ,パウンドケーキをさいの目に切ったもの
果物のディッパーあれこれ。1種類だけでもよいし,数種類でもよい:
りんご,バナナ,さくらんぼ,デーツ,ブドウ,オレンジ,メロン,パパイア,モモ,ナシ,パイナップル(刻んだもの),イチゴ
-