-
あなたがバプテスマを受けることに何の妨げがありますかものみの塔 1989 | 1月15日
-
-
9 テルトゥリアヌスはバプテスマについて何と述べましたか。
9 背教が入り込んできた後でさえ,教父のテルトゥリアヌス(西暦160-230年ごろ)はバプテスマについてこう述べました。「約束されている結果の壮大さと比較すると,その行為のうちに見られる神の業は簡素だが,このこと以上に人の考えをかたくなにさせるものはない。したがって,まさしく次の事実から,つまりかくも簡素さのうちに,また何の虚飾も,これと言った目新しい準備もなしに,ひいては少しのお金も取られず,人が水の中に浸され,幾らかの言葉が語られる中で水を振り掛けられ,次いでそれほど(もしくは全く)清くなることもなく再び上がるという事実からすると,結果的に永遠性を得るということは,一層信じ難く思える」。ここでテルトゥリアヌスが,「人が水の中に浸され……再び上がる」と述べたことに注目してください。
-
-
あなたがバプテスマを受けることに何の妨げがありますかものみの塔 1989 | 1月15日
-
-
20 初期クリスチャンが,祈りのうちに神に献身するよう新しい弟子たちに勧めたと思われるのはなぜですか。
20 初期クリスチャンは,祈りのうちに献身するよう新しい弟子たちに勧めていたようです。その後の時代にもテルトゥリアヌスは,「バプテスマに進もうとする人々は,繰り返される祈りと断食とをもって,また膝を屈めて祈るべきである」と述べているからです。
-