ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • どうすればマスターベーションの習慣と闘えるだろうか
    目ざめよ! 1988 | 3月8日
    • 若い人は尋ねる…

      どうすればマスターベーションの習慣と闘えるだろうか

      クリスチャンであった使徒パウロは,「わたしの打撃の仕方は空を打つようなものではありません」と書いています。(コリント第一 9:26)パウロは欲望を制御するための闘いを,ボクシングの試合に例えています。空を打つだけのボクサーはやがて負けます。ですから,マスターベーションの習慣と闘って勝つには,どんな努力,つまり「打撃の仕方」が正しいかを知らなければなりません。a

      「活動に備えて思いを引き締めなさい」

      マスターベーションとの闘いは思いの中で行なわれます。したがって聖書は,「活動に備えて思いを引き締めなさい。自己を抑制しなさい」と勧めています。(ペテロ第一 1:13,新国際訳)例えば,性を刺激するようなものに偶然目の留まることがあるかもしれません。思いはそのことを考え続ける方向へ傾き,欲情を起こさせます。(マタイ 5:28)そうなると体は性行動へ向かいがちです。間違ったことを考え続ける時間が長ければ長いほど,この身体的作用はエスカレートしてさらに興奮した状態になります。そしてその興奮状態は最後にマスターベーションにつながるかもしれません。それで,不道徳な考えを思いから払いのけるよう努力しなければなりません。そのようにすれば,興奮状態はやがて収まり,体の緊張による不快感も次第に弱まってゆきます。

      とはいえ,悪い考えを払いのけるのは難しいことです。夜一人でいる時は特にそうです。そんな時にどうするかを,17歳のある若者はこのように説明しました。「まず,刺激になる考えから思いをそらすために,いわば“話題を変える”ようにします。また,衝動がやがてなくなることを知っていれば,それがしやすくなります」。“話題を変える”には,精神的な努力だけでなく,ほかのことも必要かもしれません。ある若い女性はこう言いました。「一番よいのは,すぐにベッドから出て何かの仕事を始めるか,または軽食をとることです。そうすると思いがほかの事柄に向くからです」。そうです,自分を強いて,『何であれまじめなこと,義にかなっていること,貞潔なこと,愛すべきこと,よく言われること,徳とされることや称賛すべきことを考え続ける』ことです。―フィリピ 4:8。

      寝付きが悪いときは,忠実な王ダビデに見倣うよう努力しましょう。ダビデはこう書いています。「わたしが長いすの上であなた[神]を思い出したとき,夜警時の間に,わたしはあなたのことを思い巡らします」。(詩編 63:6)自分の思いを強いて神と神の特質を深く考えるようにすれば,呪縛はたいてい解けるものです。「エホバを愛する者たちよ,悪を憎め」と詩編作者は書きました。(詩編 97:10)ほんの一時の肉体的快楽をもたらす習慣を憎むのは容易ではありませんが,この不潔な習慣を神がどうご覧になるかを考え続けてください。しかし次のことも必要です。

  • どうすればマスターベーションの習慣と闘えるだろうか
    目ざめよ! 1988 | 3月8日
    • 「活動に備えて思いを引き締めなさい」

      マスターベーションとの闘いは思いの中で行なわれます。したがって聖書は,「活動に備えて思いを引き締めなさい。自己を抑制しなさい」と勧めています。(ペテロ第一 1:13,新国際訳)例えば,性を刺激するようなものに偶然目の留まることがあるかもしれません。思いはそのことを考え続ける方向へ傾き,欲情を起こさせます。(マタイ 5:28)そうなると体は性行動へ向かいがちです。間違ったことを考え続ける時間が長ければ長いほど,この身体的作用はエスカレートしてさらに興奮した状態になります。そしてその興奮状態は最後にマスターベーションにつながるかもしれません。それで,不道徳な考えを思いから払いのけるよう努力しなければなりません。そのようにすれば,興奮状態はやがて収まり,体の緊張による不快感も次第に弱まってゆきます。

      とはいえ,悪い考えを払いのけるのは難しいことです。夜一人でいる時は特にそうです。そんな時にどうするかを,17歳のある若者はこのように説明しました。「まず,刺激になる考えから思いをそらすために,いわば“話題を変える”ようにします。また,衝動がやがてなくなることを知っていれば,それがしやすくなります」。“話題を変える”には,精神的な努力だけでなく,ほかのことも必要かもしれません。ある若い女性はこう言いました。「一番よいのは,すぐにベッドから出て何かの仕事を始めるか,または軽食をとることです。そうすると思いがほかの事柄に向くからです」。そうです,自分を強いて,『何であれまじめなこと,義にかなっていること,貞潔なこと,愛すべきこと,よく言われること,徳とされることや称賛すべきことを考え続ける』ことです。―フィリピ 4:8。

      寝付きが悪いときは,忠実な王ダビデに見倣うよう努力しましょう。ダビデはこう書いています。「わたしが長いすの上であなた[神]を思い出したとき,夜警時の間に,わたしはあなたのことを思い巡らします」。(詩編 63:6)自分の思いを強いて神と神の特質を深く考えるようにすれば,呪縛はたいてい解けるものです。「エホバを愛する者たちよ,悪を憎め」と詩編作者は書きました。(詩編 97:10)ほんの一時の肉体的快楽をもたらす習慣を憎むのは容易ではありませんが,この不潔な習慣を神がどうご覧になるかを考え続けてください。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする