ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 研究1 ― 約束の地への訪問
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 9 (イ)中部東-西渓谷はどんな二つの部分でできていますか。この地域にはどんな実際的な価値がありましたか。(ロ)「約束の地の典型的な断面図」を用いて,この地域の一般的な地勢を説明しなさい。

      9 中部東-西渓谷は実際には二つの部分でできています。すなわち,それは西のメギドの谷あいの平原つまりエスドラエロンおよび東のエズレルの低地平原です。(歴代第二 35:22。裁き人 6:33)この中部渓谷地方を通れば,ヨルダン地溝から地中海沿岸までの横断旅行が容易だったので,この渓谷は重要な交易路となりました。

  • 研究1 ― 約束の地への訪問
    『聖書全体は神の霊感を受けたもので,有益です』
    • 10 (イ)エズレルの低地平原について説明しなさい。(ロ)この地域は聖書のどんな出来事と関連づけられていますか。

      10 エズレルの低地平原の水は,ヨルダンに向かって南東に流れて排水されます。エズレル平原のこの渓谷回廊は幅は3.2㌔ほどあり,長さは19㌔ほどに及んでいます。標高は海抜90㍍余から始まって,徐々に下降し,ベト・シェアンの近くでは海面下120㍍にまで下がります。この中部渓谷全域は非常に肥沃で,エズレル地区はこの国全体の中でも最も肥えた土地の一つです。エズレル自体,「神は種をまかれる」という意味です。(ホセア 2:22)聖書はこの地域の快さと美しさについて述べています。(創世記 49:15)メギドもエズレルも共に,イスラエルや周囲の諸国民の行なった戦いにおいて戦略上重要な所でした。バラクやギデオン,サウル王やエヒウなどが戦ったのもここでした。―裁き人 5:19-21; 7:12。サムエル第一 29:1; 31:1,7。列王第二 9:27。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする