-
現代の若者 ― 1990年代の難問に立ち向かう目ざめよ! 1990 | 9月8日
-
-
驚く人もいるかもしれませんが,若い人たちに対する最善のアドバイスは,神の言葉,聖書にあるのです。聖書? そうです,聖書は若い人たちに対して多くのことを述べています。(箴言 1-7章; エフェソス 6:1-3をご覧ください。)それに聖書は,「若い時の不穏な欲望」をよく知っておられる創造者の霊感を受けて書かれた書物です。(テモテ第二 2:20-22,フィリップス訳; 3:16)この古い本が1990年代の生活に直接関係があるという事実を一蹴する前に考えてみてください。今日の“専門家”のアドバイスは,50年後にもそのほとんどが人々に読まれ,尊重される可能性があるでしょうか。聖書は書かれてから何千年もたっていますが,依然真剣に受け止められているのです。
確かに人間社会は聖書時代と比べると大きく変化してきましたが,人間の本質は変わっていません。若い人の欲望は基本的には今も同じです。ですから,聖書は今の時代にも昔と変わらず通用するのです。しかも聖書は,現代の若者と関係のある多くの問題の根本原因を明らかにしています。そして同時に,若い人々に将来の希望を差し伸べています。
聖書は創造者から与えられたものですから,聖書の諭しは効を奏する,実際的なものであるはずです。聖書の助言に従う,今日の幾万人ものクリスチャンの若者はそのとおりであることを生活で経験します。
-
-
現代の若者 ― 1990年代の難問に立ち向かう目ざめよ! 1990 | 9月8日
-
-
若い人も年老いた人も,聖書に精通することは自分に対する義務です。エホバの証人は,家庭聖書研究の取り決めを通して,聖書の知識を得るよう幾百万人もの人々を助けてきました。ですから,あなたも喜んでご援助いたします。若い人たちは,聖書の諭しに通じ,それを自分に当てはめることによって,今日の諸問題の実際的な解決策だけでなく,神の恵みを得る方法も学ぶことができます。神は若い人たちがご自分に仕えることを勧めておられるのです。―伝道の書 12:1。
-