ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 永続する将来を確かなものにするよう家族を助ける
    王国宣教 1997 | 3月
    • 2 戸口でも街路でも,「家族として生活を楽しむ」のパンフレットを使って話を切り出すようにするとよいかもしれません。このように尋ねることができます:

      ■ 「今の世の中には心配になることがたくさんありますが,それでも,家族は本当の意味で幸せに暮らしてゆけると思われますか。[答えてもらう。] このパンフレットは,それが可能であることを説明しています。どうぞお読みください」。受け取ってもらえたなら,続けてこう言えます。「このことに関心をお持ちでしたら,きっとこの本も読んでみたいと思われるのではないでしょうか。家庭の中に幸せを見いだす方法について,いろいろな良いアドバイスが載せられています」。「幸せな家庭」の本の目次を見せます。興味を引きそうな章の主題を幾つか示します。10ページを開き,17節の最後の文から18節の終わりまで読みます。本を提供し,寄付の取り決めについて触れます。もっと多くのことをお伝えしたいと述べ,ふさわしいなら,今度いつ会えるかを尋ねてください。

  • 永続する将来を確かなものにするよう家族を助ける
    王国宣教 1997 | 3月
    • 4 学校のクラスメートや区域に住む若い人たちにも積極的に証言したいと思いますが,その場合,このように質問すれば会話になるかもしれません:

      ■ 「__さんは,親子がいつでも自由に話し合えるということは,どれほど大切だと思いますか。[相手に答えてもらう。] 家庭生活に関するこの手引き書には,『包み隠しのない率直な対話』についてこう書かれています。[「幸せな家庭」の本の65ページ4節全体と,5節の最初の文を読む。] この続きには,家庭での意思の疎通をより良いものにするのに役立つ提案がたくさん載せられています。これは『幸せな家庭を築く秘訣』という本です。読んでみたいと思われる方には,喜んで差し上げています。ぜひお読みください」。次回訪問した時に,本を読んだ感想を聞かせてほしいと述べることができます。

  • 永続する将来を確かなものにするよう家族を助ける
    王国宣教 1997 | 3月
    • 6 家から家の業で,あるいは公園や遊び場で親の立場の人に会ったなら,このように話せば関心を呼び起こせるかもしれません:

      ■ 「今の時代に子供を育てるのは決して簡単なことではありませんね。どうすればお子さんを不健全な影響から守ることができると思われますか。[答えてもらう。] ここには,このような良いアドバイスがあります。わたしも考えさせられました」。「幸せな家庭」の本の90ページ1節の例えについて話し,2節を読みます。家族を破壊的な影響から守るのに実際に役立つ,平衡の取れた指針が与えられていることを説明します。本を読んでみるよう勧め,質問があればいつでもお答えしたいと伝えてください。

日本語出版物(1954-2026)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする