発表
■ 野外での提供 3月: 「聖書は実際に何を教えていますか」。聖書研究を始めるために勤勉に努力する。4月と5月: 「ものみの塔」と「目ざめよ!」を提供する。記念式や特別公開講演に出席しても会衆と活発には交わっていない,関心を抱く新しい人を訪問するため,特別の努力を傾ける。訪問の目的は,まだ『聖書の教え』の本を用いた家庭聖書研究に応じていない人と研究を始めること。6月: 「唯一まことの神を崇拝する」。研究を取り決める場合には,「神を崇拝する」の本の前に,『聖書の教え』の本を研究することが勧められている。
■ 会衆は,最新号の「ものみの塔」誌や「目ざめよ!」誌を受け取ったら,できるだけ早く奉仕者たちの手に渡るようにしてください。そうすれば,野外奉仕で雑誌を提供する前に,内容に通じることができるでしょう。
■ 主宰監督の指名を受けた人は,12月,1月,2月の会衆の会計検査を行なってください。同じ人が2回続けて会計検査を行なうことがないようにしてください。終了後,次回の会計報告の際に会衆に発表します。―「会衆の会計についての指示」(S-27)を参照。
■ 2008年の地域大会の主題は,「神の霊による導き」です。「王国宣教」4月号には詳しい情報が載せられます。大会の初めから終わりまですべての部分に出席する予定を立てるのに役立つでしょう。3日間すべてに出席するために雇用主や上司に前もって休暇を申請する必要があるなら,ためらわずにぜひそうしてください。
■ 記念式後すぐに,「記念式の報告」(S-7)を支部事務所にお送りください。複数の会衆が合同で集まった場合は,一つの会衆が代表して報告します。「記念式の報告」の用紙は2月中に会衆に届く予定です。