-
自由の神に仕えなさいものみの塔 2012 | 7月15日
-
-
賢くて従順な心を祈り求めなさい
10. 若い時のソロモン王に倣うよう努めるべきなのは,なぜですか。
10 ソロモンはまだ若かった頃,祈りの中で謙遜に,「私は小さな少年にすぎません。私は出入りするすべを知りません」と述べ,それから賢くて従順な心を求めました。(王一 3:7-9,12)エホバはその誠実な求めに応じられました。あなたが若くてもそうでなくても,エホバは同じようにされます。もちろん今日,エホバが奇跡的に洞察や知恵を与えることはありません。それでも,み言葉を真剣に学び,聖霊を祈り求め,会衆を通して得られる霊的な備えを十分に活用するなら,あなたを賢い者としてくださいます。(ヤコ 1:5)実際エホバはそうした方法を用いて,年若い僕たちを賢くされます。エホバの助言を無視する人たちよりも,さらにはこの世のいわゆる「賢くて知能のたけた者」よりも賢い者としてくださるのです。―ルカ 10:21。詩編 119:98-100を読む。
-
-
自由の神に仕えなさいものみの塔 2012 | 7月15日
-
-
15. 賢くて従順な心を培っているかどうか,どうすれば分かりますか。
15 では,賢くて従順な心を培っているかどうか,どうすれば分かるでしょうか。ダビデ王など昔の忠実な人たちの考えと自分の考えを比較するのも,一つの方法です。例えばダビデは,「わたしの神よ,あなたのご意志を行なうことをわたしは喜びとしました。あなたの律法はわたしの内なる所にあります」と書きました。(詩 40:8)同様に,詩編 119編の作者は,「わたしはどんなにあなたの律法を愛していることでしょう。それは一日じゅうわたしの思いとなっています」と述べました。(詩 119:97)そうした愛は,いわば浅い土では成長しません。深い研究,祈り,黙想が必要です。さらには,神の規準に固く従ったゆえに生活が豊かに祝福されたという経験も関係しています。―詩 34:8。
-