-
フィリスティア,フィリスティア人聖書に対する洞察,第2巻
-
-
フィリスティア,フィリスティア人
(フィリスティア,フィリスティアじん)(Philistia,Philistines)
北はヨッパに近い地点から,南はガザにまで至る地域に及ぶフィリスティアは,地中海沿いに約80㌔にわたって延び(出 23:31),24㌔ほど内陸にまで広がっていました。「フィリスティア人の海」とは,地中海の,フィリスティアの海岸に接する部分を指しているようです。沿岸の砂丘はかなり内陸に入り込んでおり,場所によっては幅が6㌔にもなります。その点を別にすれば,この地域は肥沃で,穀物,オリーブ,果樹がよく育ちます。
-
-
海聖書に対する洞察,第1巻
-
-
例証的な用法 約束の地は,「紅海からフィリスティア人の海[地中海]まで,荒野から川[ユーフラテス]まで」となっていましたが,来たるべきメシアなる王の領土に関する「海から海に,川から地の果てに」という描写は,地球全体を指していると思われます。(出 23:31; ゼカ 9:9,10。ダニ 2:34,35,44,45と比較。)そのことは,詩編 72編8節を引用したゼカリヤの預言に関する,マタイとヨハネの適用の仕方に示されています。―マタ 21:4-9; ヨハ 12:12-16。
-