ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 塔93 3/15 8–13ページ
  • エホバの憐れみはわたしたちを絶望から救う

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • エホバの憐れみはわたしたちを絶望から救う
  • エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
  • 副見出し
  • 関連する記事
  • ふとした過ちが甚だしい罪に発展することがある
  • 告白は安らぎをもたらす
  • わたしたちは神に言い開きをしなければならない
  • 酌量すべき情状
  • 清められることを嘆願する
  • 回復を求める嘆願
  • 自分が罪を犯した場合はどうか
  • 告白はいやしをもたらす
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2001
  • エホバは砕かれた心をさげすまれない
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
  • 神の霊に頼って生活上の変化に対処する
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2004
  • 読者からの質問
    エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 2005
もっと見る
エホバの王国を告げ知らせるものみの塔 1993
塔93 3/15 8–13ページ

エホバの憐れみはわたしたちを絶望から救う

「神よ,あなたの愛ある親切にしたがって,わたしに恵みを示してください。あなたの豊かな憐れみにしたがって,わたしの違犯をぬぐい去ってください」― 詩編 51:1。

1,2 エホバの僕である人が,どのように重大な罪の影響を受けることがありますか。

エホバの律法を破ったなら,無事ではすまされません。その点は,わたしたちが神に対して何かの由々しい罪を犯すとき,非常に明らかになります。何年もの間エホバに忠実に仕えてきたとしても,神の律法を破るなら,非常に不安な気持ちや憂うつな気持ちになることがあります。自分はエホバに見放されたとか,自分はもうエホバに仕えるには値しないと感じるかもしれません。わたしたちの罪は,神の恵みという光をさえぎる巨大な雲のように思えるかもしれません。

2 古代イスラエルのダビデ王は,一度そのような状況に陥りました。どうしてそのようなことになったのでしょうか。

ふとした過ちが甚だしい罪に発展することがある

3,4 栄華を極めていた時期のダビデ王に,どんなことが生じましたか。

3 ダビデは神を愛していましたが,ふとした過ちを犯したことから由々しい罪に至りました。(ガラテア 6:1と比較してください。)それは,どんな不完全な人間にも,特に他の人たちに対する権威を与えられている人には起こり得る事柄です。栄華を極めた王ダビデは,名声と力をほしいままにしました。だれがあえてダビデの言葉に異議を唱えることができたでしょうか。有能な人もダビデの命令にはすぐに従わざるを得ず,民はダビデの言うことを熱心に行ないました。それでもダビデは,自分のために妻たちを増やしたり,民の数を数えたりする過ちを犯しました。―申命記 17:14-20。歴代第一 21:1。

4 物質面で繁栄を見たこの時期に,ダビデは神と人に対して重大な罪を犯しました。何と,サタンが考え出した織り地の織り合わされた糸のように,一つの罪は別の罪を生んだのです。仲間のイスラエル人がアンモン人と戦っている時,ダビデは自分の家の屋上からウリヤの美しい妻バテ・シバが身を洗っている姿を眺めます。ウリヤが戦いに出ていたので,王はその女を自分の宮殿に連れて来させ,彼女と姦淫を犯します。女が身ごもったことを後で知らされた時にダビデが受けた衝撃を想像してみてください。ダビデはウリヤを呼びにやります。ダビデは,ウリヤがその晩をバテ・シバと共に過ごし,その子をウリヤ自身の子とみなすことを望んでいました。ダビデは彼を酔わせますが,ウリヤは彼女と寝ることを拒みます。ダビデは死に物狂いになり,司令官のヨアブに,確実に死ぬような前線にウリヤを送り込むよう,ひそかな命令を与えます。ウリヤは戦争で殺され,夫を失ったその妻は,慣例どおり喪の期間に服します。その後ダビデは,彼女の妊娠が人々に気づかれないうちに,彼女と結婚します。―サムエル第二 11:1-27。

5 ダビデがバテ・シバとの罪を犯した後,どんなことが生じますか。ダビデの罪はダビデにどんな影響を与えましたか。

5 神は預言者ナタンを通してダビデの罪を明らかにし,「わたしはあなたに対して,あなたの家から災いを起こそうとしている」と言われました。その言葉どおり,バテ・シバとの間に生まれた子供は死んでしまいます。(サムエル第二 12:1-23)ダビデの長子アムノンは,異母姉妹のタマルを力ずくで犯し,自分自身の兄弟によって殺害されます。(サムエル第二 13:1-33)王の息子のアブサロムは王座さん奪を企て,ダビデのそばめたちと同棲することによって父を辱めます。(サムエル第二 15:1-16:22)内乱はアブサロムの死をもって終わり,ダビデはさらに多くの悲嘆を経験します。(サムエル第二 18:1-33)それでも,ダビデは自分の罪によって謙遜にさせられ,同情心に富む神の近くにいる必要を意識するようになりました。万一わたしたちが過ちを犯した場合には,謙遜に悔い改め,エホバに近づくようにしましょう。―ヤコブ 4:8と比較してください。

6 ダビデ王の罪が特に重かったのはなぜですか。

6 ダビデはイスラエル人の支配者としてエホバの律法を十分わきまえていたので,特にその罪は重いものでした。(申命記 17:18-20)そのような知識がなく,神の不興を招く事柄をごく普通に行なうようなエジプトのファラオやバビロニアの王とは異なっていたのです。(エフェソス 2:12; 4:18と比較してください。)エホバに献身した民の一員として,ダビデは姦淫と殺人が甚だしい罪であることを理解していました。(出エジプト記 20:13,14)クリスチャンも神の律法を知っています。しかしダビデのように,受け継いだ罪深さや人間的な弱さのゆえに,また誘惑に抵抗できなかったために神の律法を破るクリスチャンもいます。万一そのようなことが自分の身に起きたとしても,わたしたちの霊的な視界を曇らせ,わたしたちを深い絶望で包む暗闇の状態にとどまる必要はありません。

告白は安らぎをもたらす

7,8 (イ)自分の罪を隠そうとしたとき,ダビデはどうなりましたか。(ロ)自分の罪を告白し,その罪を断つべきなのはなぜですか。

7 わたしたちが神の律法に対する由々しい違犯の罪に陥ったとき,自分の罪はエホバにさえ告白しにくいと思うかもしれません。そのような状況のもとではどんなことが生じ得るでしょうか。詩編 32編でダビデは次のことを認めました。「わたしが[告白せずに]黙っていると,わたしの骨はわたしが一日じゅううめくために疲れ果てました。あなたの[エホバの]み手が昼も夜もわたしの上に重くのしかかっていたからです。わたしの命の潤いは,夏の乾燥した熱気にさらされたときのように変えられました」。(3,4節)自分の罪を隠し,やましい良心をおさえようとしたために,片意地なダビデは疲れ果てました。苦悩のために活力がひどく衰え,ダビデは命を与える潤いを欠いた,日照りに見舞われた木のようになりました。実際,ダビデは精神的にも身体的にも悪影響を受けていたのかもしれません。ともかく彼は喜びを失いました。もしわたしたちが同じような状態に陥ったなら,どうすべきでしょうか。

8 神に告白することは,許しと安らぎをもたらします。ダビデはこう歌いました。「わたしはついに自分の罪をあなたに告白し,自分のとがを覆いませんでした。わたしは言いました,『わたしは自分の違犯をエホバに告白しよう』と。すると,あなたがわたしの罪のとがを赦してくださいました」。(詩編 32:5)あなたは何かの隠された罪のために苦しんでいますか。神の憐れみを受けるためにその罪を告白し,その罪を断つのが最善ではないでしょうか。会衆の長老たちを呼び,霊的にいやされることを求めてはどうでしょうか。(箴言 28:13。ヤコブ 5:13-20)あなたの悔い改めた霊が認められ,やがてクリスチャンとしてのあなたの喜びが戻って来ます。ダビデはこう述べました。「自分の反抗を赦され,その罪を覆われる者は幸いだ。エホバがとがを負わされない人,その霊に欺まんのない者は幸いだ」― 詩編 32:1,2。

9 詩編 51編はいつ,またなぜ作られましたか。

9 ダビデとバテ・シバは自分たちの悪行に関してエホバ神に言い開きをしなければなりませんでした。二人はその罪のゆえに死に処される可能性がありましたが,神は二人に憐れみをお示しになりました。神はとりわけ王国契約のゆえに,ダビデに対して憐れみ深くあられました。(サムエル第二 7:11-16)バテ・シバに関連して犯した罪について,ダビデが悔い改めの態度を示していたことは,詩編 51編の中に見ることができます。この感動的な詩は,預言者ナタンがダビデの良心を呼びさまし,神の律法に対する甚だしい違犯に気づかせた後,自分の罪を後悔したその王によって作られました。ダビデの罪を本人に気づかせるには,ナタンに勇気が求められました。それは今日,そのようなことを行なうために,任命されたクリスチャンの長老たちが勇敢でなければならないのと同じです。王は告発を退けてナタンの処刑を命じたりはせず,謙遜な態度で告白しました。(サムエル第二 12:1-14)詩編 51編は,ダビデが自分のあさましい行動に関して祈りの中で神に述べた事柄を示しており,祈りのこもった態度で黙想するのにたいへん適しています。とりわけわたしたちが過ちを犯し,エホバの憐れみを懇願する際にはそう言えます。

わたしたちは神に言い開きをしなければならない

10 ダビデはどのように霊的な回復を経験することができましたか。

10 ダビデは自分の罪の言い訳をしようとはせず,「神よ,あなたの愛ある親切にしたがって,わたしに恵みを示してください。あなたの豊かな憐れみにしたがって,わたしの違犯をぬぐい去ってください」と懇願しました。(詩編 51:1)ダビデは違犯に陥って,神の律法の境界線を踏み越えました。それでも,神がご自分の愛ある親切つまり忠節な愛にしたがって彼に好意をお示しになるなら,ダビデが霊的に回復する見込みはありました。神がそれまでにお示しになった豊かな憐れみは,悔い改めたその王にとって,自分の造り主が自分の違犯をぬぐい去ってくださることに対する信仰の基盤となりました。

11 贖罪の日の犠牲は何を示唆していましたか。今日の救いのためには何が求められますか。

11 エホバは贖罪の日の犠牲に関する預言的な影を通して,悔い改めた者たちが罪から清められる方法があることを暗示されました。わたしたちは今,イエス・キリストの贖いの犠牲に対する信仰を基盤として,神の憐れみと許しがわたしたちに差し伸べられていることを知っています。この犠牲の予型と影だけを念頭に置いていたダビデが,エホバの愛ある親切と憐れみを信頼できたのであれば,現代の神の僕たちは,自分たちの救いのために備えられた贖いに,もっと強い信仰を働かせるべきでしょう。―ローマ 5:8。ヘブライ 10:1。

12 罪を犯すとはどういう意味ですか。ダビデは自分の悪行について,どのように感じましたか。

12 ダビデは神に嘆願し,こう付け加えました。「わたしのとがからわたしを完全に洗い,わたしの罪からわたしを清めてください。わたしの違犯はわたし自身が知っており,わたしの罪は絶えずわたしの前にあるからです」。(詩編 51:2,3)罪を犯すとは,エホバの規準に関して的をはずすことです。ダビデは確かにそのように的をはずしました。それでも彼は,処罰を受けることや病気にかかることを気にするだけで,自分の違反を気にとめない殺人者や姦淫を犯す者のようではありませんでした。ダビデはエホバを愛する者として悪を憎みました。(詩編 97:10)ダビデは自分の罪そのものに嫌気がさし,その罪から自分を完全に清めていただくことを神に願い求めました。ダビデは十分に自分の違犯を知っており,自分が罪深い欲求に打ち負かされたことを深く後悔しました。彼の罪は常に彼の前にありました。神を恐れる人のやましい良心は,悔い改めて告白し,エホバの許しが与えられるまでは決して癒されないからです。

13 ダビデが,自分は神に対してのみ罪を犯したと言い得たのはなぜですか。

13 ダビデは自分がエホバに言い開きをすべき立場にあることを理解し,「あなたに,ただあなたに対してのみ,わたしは罪を犯しました。あなたの目に悪となることをわたしは行ないました。あなたが話すとき,あなたが義とされるため,あなたが裁くとき,あなたが潔白であるために」と述べました。(詩編 51:4)ダビデは神の律法を破り,王としての職務に恥辱をもたらし,「疑いもなく不敬な仕方でエホバを扱っ(て)」エホバに非難をもたらしました。(サムエル第二 12:14。出エジプト記 20:13,14,17)今日のバプテスマを受けた悪行者がクリスチャン会衆や当人の家族に悲しみや苦難をもたらすように,ダビデの罪深い行為も,イスラエル人の社会やダビデの家族の者に対する違反でした。悔い改めたその王は,自分がウリヤのような仲間の人間に罪を犯したことを認めてはいましたが,エホバに対する責任のほうが重いことを理解していました。(創世記 39:7-9と比較してください。)ダビデはエホバの裁きが義にかなっていることを認めました。(ローマ 3:4)罪を犯したクリスチャンも,同じ見方をする必要があります。

酌量すべき情状

14 ダビデはどんな酌量すべき情状を引き合いに出していますか。

14 ダビデは自分を正当化しようとはしませんでしたが,「ご覧ください,わたしはとがと共に,産みの苦しみをもって産み出され,わたしの母は罪のうちにわたしを宿しました」と確かに述べました。(詩編 51:5)ダビデはとがと共に産み出され,その母は,受け継いだ罪深さのために出産の苦痛を味わいました。(創世記 3:16。ローマ 5:12)この言葉は,正当な結婚関係や妊娠や出産が罪深いものだと言っているのではありません。結婚と出産の過程を設けられたのは神だからです。ダビデは自分の母親の特定の罪に言及していたのでもありません。ダビデは両親が不完全な人間の常として罪深いゆえに,罪のうちに宿されたのです。―ヨブ 14:4。

15 神は酌量すべき情状を考慮に入れてくださるかもしれませんが,わたしたちは何をすべきではありませんか。

15 もしわたしたちが罪を犯したなら,自分の悪行の原因となったと思われる酌量すべき情状を引き合いに出して祈りの中で神に述べることはできます。しかし,神の過分のご親切を不行跡の言い訳に変えたり,受け継いだ罪深さを自分の罪の責任を覆い隠すための煙幕として用いたりすることは避けましょう。(ユダ 3,4)ダビデは汚れた考えを抱いて誘惑に屈した責任は自分にあることを認めました。自分が誘惑に身をゆだねることがないように祈り,そのような祈りに調和して行動しましょう。―マタイ 6:13。

清められることを嘆願する

16 神はどんな特質に喜びを抱かれますか。そのことはわたしたちの振る舞いにどのような影響を与えるはずですか。

16 外見は神に対して献身的な立派な人々であったとしても,神は彼らの表面に現われない所を見,彼らの内面をご覧になります。ダビデはこう述べました。「ご覧ください,あなた[エホバ]は内なる所にある真実さを喜びとされました。秘められた自分におけるわたしに,全き知恵を知らさせてくださいますように」。(詩編 51:6)ウリヤの死を画策し,バテ・シバの妊娠に関する事実を隠そうとしたダビデには,偽りとねじくれた行為の罪がありました。それでもダビデは,神が真実さと神聖さを喜ばれることを知っていました。このことはわたしたちの振る舞いに良い影響を与えるはずです。もしわたしたちがねじくれていれば,エホバはわたしたちに有罪宣告を下されるからです。(箴言 3:32)ダビデは,神が『全き知恵を知るようにさせて』くださるなら,自分は悔い改めた王として残りの人生を神の規準に従って生きられるということも知っていました。

17 ヒソプで浄められるよう祈り求めることには,どんな意義がありましたか。

17 詩編作者は罪深い傾向を克服するために神の助けが必要であることを理解していたので,さらにこう嘆願しました。「ヒソプをもってわたしを罪から浄めてくださいますように。わたしが清くなるためです。わたしを洗ってくださいますように。わたしが雪よりも白くなるためです」。(詩編 51:7)とりわけ,ヒソプという植物(恐らくマヨラナ,つまりオリガヌム・マル Origanum maruのこと)は,以前らい病にかかった人々を清める儀式で用いられました。(レビ記 14:2-7)それで,ダビデがヒソプで罪から清められることを祈り求めるのは適切なことでした。浄さという考えは,自分が全く清くなるよう,すすなどのごみの付いていない雪よりも白くなるようエホバに洗っていただくことを願う嘆願とも関連づけられています。(イザヤ 1:18)わたしたちのうちのだれかが,何らかの悪行に関して良心の痛みを感じている場合には,もし悔い改めて神の許しを求めるなら,神はイエスの贖いの犠牲に基づいてわたしたちを浄くし,清めることがおできになる,という信仰を持ちましょう。

回復を求める嘆願

18 悔い改めて告白する前,ダビデはどんな状態にありましたか。この知識は,今日のわたしたちにとってどのように助けとなりますか。

18 やましい良心に苦しめられたことのあるクリスチャンであれば,ダビデの次の言葉を理解できるはずです。「歓喜と歓びをわたしに聞かせてくださいますように。あなたによって打ち砕かれた骨が喜ぶためです」。(詩編 51:8)悔い改めて自分の罪を告白する前,良心に責められたダビデは悲惨な状態に陥りました。上手な歌い手と熟達した演奏者の奏でる歓喜と喜びの歌も,ダビデには楽しめませんでした。神の不興を買ったことに対する罪深いダビデの苦悶は大変に激しかったので,彼は骨が痛々しく打ち砕かれた人のようになりました。彼は許しと,霊的な面での健康を取り戻すことと,以前に経験していた喜びを回復することを切望しました。今日の悔い改めた悪行者も,神と自分との関係を危うくする事柄を行なう前に味わっていた喜びを再び得るために,エホバの許しを必要としています。悔い改めた人が「聖霊の喜び」を回復したことは,エホバがその人を許し,愛しておられることを示すものです。(テサロニケ第一 1:6)それは何と大きな慰めをもたらすのでしょう。

19 神がダビデのすべてのとがをぬぐい去られるとしたら,ダビデはどのように感じるでしょうか。

19 ダビデはさらに,「わたしの罪からみ顔を覆い隠し,わたしのすべてのとがをぬぐい去ってください」と祈りました。(詩編 51:9)是認をもって罪をご覧になるようエホバに期待することはできませんでした。それでダビデは,自分の罪からみ顔を隠していただきたいとエホバに願い求めたのです。この王は,自分のとがをすべてぬぐい去り,自分のすべての不義を塗り消していただきたいと神に懇願しました。エホバがそのようにしてさえくださればよいのです。そうすればダビデの霊は引き上げられ,良心の呵責という重荷は除き去られ,今や悔い改めた王は,愛ある神からすでに許されたことを知るでしょう。

自分が罪を犯した場合はどうか

20 由々しい罪を犯したクリスチャンに関して,どんなことが勧められていますか。

20 詩編 51編は次のことを示しています。つまり,エホバのどんな献身した僕であれ,重大な罪を犯してはいても悔い改めているなら,自分たちに恵みを示していただけるよう,また自分の罪から自分を清めていただけるよう,確信をもって神に願い求めることができるのです。もしあなたが,そのような過ちを犯したクリスチャンであるなら,謙遜な祈りによって,天の父の許しを求めてはどうでしょうか。神の前に是認された立場を保つために,神の助けを求める必要があることを認めてください。また,自分の以前の喜びを回復してくださるよう,神に願い求めてください。悔い改めたクリスチャンは確信を抱き,そのような願いをもって祈りのうちにエホバのもとへ行くことができます。「神は豊かに許してくださる」からです。(イザヤ 55:7。詩編 103:10-14)言うまでもないことですが,会衆の長老たちを呼んで,彼らが必要な霊的援助を与えることができるようにしなければなりません。―ヤコブ 5:13-15。

21 次にどんなことを調べますか。

21 エホバの憐れみは確かにご自分の民を絶望から救います。しかし,詩編 51編にある,ダビデが述べた心からの嘆願の別の例を調べてみましょう。次の研究は,打ちひしがれた心を神がさげすまれないことを教えています。

どのように答えますか

□ 重大な罪はエホバの僕たちの一人にどんな影響を与えることがありますか

□ ダビデは自分の罪を隠そうとした時,どんな影響を受けましたか

□ ダビデが,自分は神に対してのみ罪を犯したと述べたのはなぜですか

□ わたしたちが罪を犯す場合,神は酌量すべき情状を考慮に入れてくださるかもしれませんが,わたしたちは何をすべきではありませんか

□ 由々しい罪を犯した場合,クリスチャンはどうすべきですか

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする