ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • ラビ
    聖書に対する洞察,第2巻
    • ラビ

      (Rabbi)

      「ラビ」という名称は事実上「師」という意味で用いられました。(ヨハ 1:38)しかし,イエスが生まれる少し前,ユダヤ人の間でそれは呼びかけの形として,また「わたしの偉大な方; わたしの優れた方」という意味の敬意と誉れの称号として用いられるようになりました。学識者,書士,律法の教師の中にはこの称号を要求する人々もいました。彼らは名誉称号として「ラビ」と呼ばれることを喜びました。イエス・キリストは,そのように称号を得ようとすることを非とされ,ご自分の追随者たちが「ラビ」と呼ばれることを禁じられました。ご自身が彼らの教師だったからです。―マタ 23:6-8。

  • 書記,書士
    聖書に対する洞察,第1巻
    • 書士たちは人々から尊敬されていて,「ラビ」(ギ語,ラッベイ,「わたしの偉大な方; わたしの優れた方」。「多い」,「偉大な」という意味のヘブライ語ラヴに由来。教師たちを呼ぶときに用いた尊称)と呼ばれました。この語は聖書中の数か所でキリストを指して用いられています。ヨハネ 1章38節では,この語が「師」を意味すると説明されています。事実,イエスは弟子たちの師でした。しかしイエスは,マタイ 23章8節で,弟子たちが書士たちのようにその名称をむやみに欲したり称号として自らに付したりすることを禁じました。(マタ 23:2,6,7)ユダヤ人の書士とパリサイ人は共にイエスから強くとがめられました。彼らは律法に付け加え,律法を巧みに逃れるための抜け穴を設けていたからです。このためイエスは,「あなた方は,自分たちの伝統のゆえに神の言葉を無にしています」と言われました。イエスはその一例を引き合いに出されました。彼らは自分の父や母を援助していなければならない人が,親を助けるのに用いることのできるはずの自分の資産や所有物を神に献納された供え物であるとして,親を援助しないでいることを許していたのです。―マタ 15:1-9; マル 7:10-13。「コルバン」を参照。

日本語出版物(1954-2025)
ログアウト
ログイン
  • 日本語
  • シェアする
  • 設定
  • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
  • 利用規約
  • プライバシーに関する方針
  • プライバシー設定
  • JW.ORG
  • ログイン
シェアする