ものみの塔 オンライン・ライブラリー
ものみの塔
オンライン・ライブラリー
日本語
  • 聖書
  • 出版物
  • 集会
  • 洞-2 「ヨラム」
  • ヨラム

視聴できるビデオはありません。

申し訳ありません,ビデオをロード中にエラーが発生しました。

  • ヨラム
  • 聖書に対する洞察,第2巻
  • 関連する記事
  • エホラム
    聖書に対する洞察,第1巻
  • ハドラム
    聖書に対する洞察,第2巻
  • トイ,トウ
    聖書に対する洞察,第2巻
  • 「アハブ家全体は滅びる」(王二 9:8)
    クリスチャンとしての生活と奉仕 集会ワークブック 2022
もっと見る
聖書に対する洞察,第2巻
洞-2 「ヨラム」

ヨラム

(Joram)[「エホバは高い(高められる)」を意味するエホラムの短縮形]

1. ハマトのトイ王の子。ヨラムは,父の祝辞と共に金,銀,銅でできた高価な贈り物を携えて,ツォバの王ハダドエゼルを撃ち破ったダビデ王のもとに遣わされました。そこで,ダビデはその贈り物を受け,エホバに神聖なものとしてささげました。(サム二 8:5,9-11)並行記述では,ヨラムの名前がハドラムとつづられています。―代一 18:9-11。

2. モーセの子であるレビ人エリエゼルの子孫の一人。この人はダビデが王であった時に生存していたようです。―代一 26:24,25; 出 18:2-4。

3. 12年間イスラエルの王だった人で,アハブの子。普通は,その名前のより長い語形であるエホラムという名前で知られています。(王二 3:1)マソラ本文でこの短い語形が見られるのは,三つの章だけです。―王二 8:16,脚注,17-29; 9:14,脚注,15-29; 代二 22:5,脚注,6,7。「エホラム」2項を参照。

4. 8年間ユダの王だった人で,エホシャファトの子。マソラ本文では,時折その名前の短い語形が用いられています。(王二 8:21,23,24; 11:2; 代一 3:11,脚注)この短縮形はウェストコットとホートのギリシャ語本文にも見られますが,正式な名称に訳出することによって理解を助けている翻訳もあります。―マタ 1:8,新世,ソーヤー,二十新,ウェイマス。「エホラム」3項を参照。

    日本語出版物(1954-2025)
    ログアウト
    ログイン
    • 日本語
    • シェアする
    • 設定
    • Copyright © 2025 Watch Tower Bible and Tract Society of Pennsylvania
    • 利用規約
    • プライバシーに関する方針
    • プライバシー設定
    • JW.ORG
    • ログイン
    シェアする