-
地,地球聖書に対する洞察,第2巻
-
-
ヨハネ 3章31節は,上から来る者と地(ゲー)から来る者とを対比し,上から来る者のほうが高いと述べています。「地的な」という意味のギリシャ語エピゲイオスは,特に天的な事柄と対比されるものとしての,また,より低いもの,より粗悪な材料でできたものとしての,地的,物質的な事柄を表わす語として使われています。人間は地の物質で造られています。(コリ二 5:1。コリ一 15:46-49と比較。)それでも人間は,「霊的な」生活,つまり,神の言葉と霊に導かれる生活を送ることによって,神を喜ばせることができます。(コリ一 2:12,15,16; ヘブ 12:9)人間は罪に陥っており,物質的な事柄を好んで霊的な事柄をおろそかにしたり締め出したりする傾向を持っているため(創 8:21; コリ一 2:14),「地的な」という語は,「腐敗した」,「霊に逆らった」などの好ましくない含みを持つ場合があります。―フィリ 3:19; ヤコ 3:15。
-
-
偶像,偶像礼拝聖書に対する洞察,第1巻
-
-
次に,もっと巧妙な形の偶像礼拝があります。強欲は偶像礼拝です。(コロ 3:5)人が慕い求める対象となる物は創造者に対する愛情を他に向けさせ,こうして事実上偶像となるからです。エホバ神に忠実に仕える代わりに,人は自分の腹,すなわち肉的な欲望や食欲の奴隷になり,それを自分の神とする場合があります。(ロマ 16:18; フィリ 3:18,19)創造者に対する愛は従順によって表わされますから(ヨハ一 5:3),反逆と厚かましく出しゃばることは偶像礼拝の行為に匹敵します。―サム一 15:22,23。
-